Researcher Search Results Kiyoshi Sakai Kiyoshi Sakai (酒井 潔) Please select the form format to download from below 「Education and research environment」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ①Outline for Vitae」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ②Education and research environment」format Profile Information AffiliationProfessor, Faculty of Letters, Department of Philosophy, Faculty of Letters Department of Philosophy, Gakushuin UniversityDegree文学博士(京都大学)J-GLOBAL ID200901068892350657researchmap Member ID1000035942 Research Interests 10 三宅剛一 西田幾多郎 ハイデッガー カント ライプニッツ Goichi Miyake Kitaro Nishida Heidegger Kant Leibniz Research Areas 2 Humanities & social sciences / History of thought / Humanities & social sciences / Philosophy and ethics / Research History 10 Apr, 2021 - Present Gakushuin University Apr, 1995 - Mar, 2021 Faculty of Letters, Department of Philosophy, Gakushuin University Nov, 2013 - Dec, 2013 客員教授, 哲学科, グラナダ大学 Jun, 2013 - Jun, 2013 客員教授(エラスムス・プログラム), 哲学科, プラハ・カレル大学 May, 2004 - Oct, 2004 客員研究員, ハノーファー・ライプニッツ・アルヒーフ, ニーダーザクセン州立図書館 More Education 3 Apr, 1982 - Mar, 1983 (受入)京都大学, 日本学術振興会奨励研究員 Apr, 1976 - Mar, 1982 哲学専攻 博士課程, 文学研究科, 京都大学大学院 Oct, 1978 - Mar, 1981 哲学科, ドイツ連邦共和国フライブルク大学(国際文化教育交流財団奨学生) Committee Memberships 30 Oct, 2020 - Present Wissenschaftliches Mitglied des Beirats, Martin-Heidegger-Gesellschaft Jun, 2018 - Present 理事, 比較思想学会 Apr, 2009 - Present 理事, 日本ライプニッツ協会 Jun, 2001 - Jun, 2025 理事, 実存思想協会 Apr, 2024 - Mar, 2025 第37回研究奨励賞選考委員長, 比較思想学会 More Awards 3 Mar, 2021 令和2年度 安倍賞(学術賞), 「ライプニッツとハイデッガーを中心とするドイツ哲学研究に果たした功績」, 学習院 1996 比較思想学会 第8回研究奨励賞 1990 山陽放送学術文化財団第21回谷口記念賞 Major Papers 62 1941年のハイデッガーのライプニッツ解釈—Existenz概念の歴史によせて 酒井潔 學習院大學文學部『研究年報』, (69) 1-26, Mar 20, 2023 『統治二論』の批判的読者としてのライプニッツー「所有権」概念を中心に― 酒井潔 学習院大学人文科学研究所編『人文』, (21) 7-32, Mar 10, 2023 Peer-reviewed More Misc. 39 ドイツのライプニッツ研究の現在〔増補版〕 酒井 潔 学習院大学文学部『研究年報』, (71) 1-21, Mar, 2025 書評:Heinrich Schepers, Iter rationis. Reise der Vernunft in Leibniz' Welt der Monaden 酒井 潔 ライプニッツ研究, (8) 116-118, Dec, 2024 ドイツのライプニッツ研究の現在〔要約版〕 酒井 潔 ライプニッツ研究, (8) 140-142, Dec, 2024 Invited 『ライプニッツ著作集』― ハノーファーから思い出すままに 酒井 潔 フイルカル, 8(3) 258-268, Dec, 2023 Invited 書評:Stephan Meder, Der unbekannte Leibniz. Die Entdeckung von Recht und Politik durch Philosophie, Wien/Koeln/Weimar 2018, 386 Seiten 酒井 潔 ライプニッツ研究, (7) 75-77, Dec 20, 2022 More Major Books and Other Publications 51 ライプニッツの正義論 法政大学出版局, Mar 25, 2021 More Presentations 111 リベラリズムと格差を考える 酒井 潔 素修会講演会(於・日本工業倶楽部), Dec 7, 2009 Invited Sozialpolitische Leitbilder- Leibniz’ Grundsätze einer gerechten Sozialpolitik SAKAI Kiyoshi Oeffentlicher Vortrag bei Gottfried-Wilhelm-Leibniz-Gesellschaft, Hannover, Aug 28, 2009 Invited 三宅剛一先生と金光学園 酒井 潔 金光学園中学校・高等学校第114回創立記念日記念講演, Nov 8, 2008 Invited Charity and Society. An Aspect of the Actuality of Leibniz. SAKAI Kiyoshi The 22th. World Congress of Philosophy (Seoul National University). Session: Actuality of Leibniz, Jul 30, 2008 Invited 三宅剛一のフィヒテ講義 酒井 潔 第23回日本フィヒテ協会(於・大阪大学), Nov 17, 2007 Invited 三宅剛一の人と生涯、三宅哲学とは何か―『人間存在論』を中心に 酒井 潔 浅口市教育委員会主催セミナー(全2回;9/8, 9/22), Sep 8, 2007 Invited 西田幾多郎と三宅剛一―「歴史」ということをめぐって 酒井 潔 第5回西田哲学会(於・獨協大学), Jul 21, 2007 Invited ライプニッツの政治哲学―社会福祉論を手引きとして 酒井 潔 第1回学際的現象学研究会 於・京都大学大学院人間・環境学研究科, Jul 7, 2007 Invited ライプニッツのcaritas概念 酒井潔 慶應義塾大学COE・ライプニッツ研究会 於・慶應義塾大学三田キャンパス, Mar 27, 2007 Invited 西田幾多郎『善の研究』を読む(全4回: 2006.11.12./ 2007.3.11./ 2007.9./2007.12.2.) 酒井 潔 寸心荘読書会(鎌倉市教育委員会後援), Nov 12, 2006 Invited Ueber die japanische Leibniz-Ausgabe SAKAI Kiyoshi Workshop der Leibniz-Edition Potsdam, Nov 3, 2006 Invited Armenfürsorge- Wohlfahrt- Sozialhilfe. Gottfried Wilhelm Leibniz’ Ethik des Sozialen und moderne Konzepte des Sozialstaats. SAKAI Kiyoshi Die Leibniz-Edition Potsdam der Berlin-Brandenburgischen Akademie der Wissenschaften., Nov 2, 2006 Invited ハイデッガーの解釈学的現象学―現象学の超越によせて 酒井 潔 上智哲学会シンポジウム「現象学の可能性」(於・上智大学), Oct 22, 2006 Invited Leibniz’Gedanke über die soziale Wohlfahrt SAKAI Kiyoshi VIII.Internationaler Leibniz Kongress, Hannover, Jul 27, 2006 Invited 鹿島徹・相楽勉・佐藤優子・関口浩・山本英輔・H.P.リーダーバッハ著『ハイデガー『哲学への寄与』 解読』(平凡社2006年3月)評者 酒井 潔 鹿島徹・相楽勉・佐藤優子・関口浩・山本英輔・H.P.リーダーバッハ著『ハイデガー『哲学への寄与』解読』(平凡社2006年3月)合評会 (於・東洋大学), Jun 24, 2006 Invited Leibniz’ Gedanke über die soziale Wohlfahrt. Symposium Leibnizens “Novissima sinica” und seine politische Philosophie, Jul 31, 2005 Invited G.W.Leibniz und Kitaro Nishida. Die Frage nach dem wahren Selbst. Oeffentlicher Vortrag bei Gottfried-Wilhelm-Leibniz-Gesellschaft, Hannover, Oct 20, 2004 Invited Gottfried Wilhelm Leibniz und Kitaro Nishida. Die Frage nach dem wahren Selbst SAKAI Kiyoshi Gastvortrag Universitaet Muenchen, Jun 28, 2004 Invited Alfred Schutz and G.W.Leibniz: On Theodicy SAKAI Kiyoshi Alfred Schutz and his Intellectual Partners (於・早稲田大学), Apr 5, 2004 Invited 湯浅正彦『存在と自我』(勁草書房2003)合評会・書評者 酒井 潔 2004 「自我」概念の形成と展開 酒井 潔 学習院大学自己カテゴリー化研究会, Dec 6, 2003 Invited 再考―個体と超越 酒井 潔 関西哲学会第56回大会シンポジウム「個体と超越」(於・人間環境大学), Oct 12, 2003 Invited Perspektivismus bei Nietzsche und Heinrich Rombachs Strukturontologie. Tagung Friedrich Nietzsche und die Phänomenologie (Katholische Akademie der Erzdioezese Freiburg), Sep 21, 2002 Invited 西田哲学における「自己」の探究―一途に究極的なものをめざして 酒井 潔 学習院大学史料館講座「西田幾多郎と学習院」(於・学習院創立百周年記念会館小講堂), Jun 17, 2002 Invited 「癒し」を哲学する 酒井 潔 学習院生涯学習センター講座, May 30, 2002 Invited リアリストとしてのライプニッツ 酒井 潔 国際基督教大学キリスト教と文化研究所公開講演会, Dec 17, 2001 Invited Leibniz und Nishida. Unterwegs zu einer Monadologie der geschichtlichen Welt SAKAI Kiyoshi VII.Internationaler Leibniz-Kongress, TU Berlin, Sep 12, 2001 Monads and Analogy SAKAI Kiyoshi 第12回国際中国哲学大会(於・北京会議中心), Jul 23, 2001 Invited モナド的主観の無窓性 酒井 潔 京都ヘーゲル読書會(於・山口大学), Jul, 2001 ハイデッガーのメタ有論について 酒井 潔 ハイデッガー研究会第2回研究発表例会(於・法政大学大学院棟), Jan 14, 2001 ライプニッツとハイデッガー 酒井 潔 哲学会第39回研究発表大会(於・東京大学〔本郷〕), Nov 4, 2000 Invited Phaenomenologie und Leibniz (Book Presentation) SAKAI Kiyoshi 100 Jahre Edmund Husserl Logische Untersuchungen (University of Olomouc), Nov, 2000 Invited ロムバッハと西田―ライプニッツ解釈を手引きとして 酒井 潔 フライブルク現象学研究会(於・東洋大学), Apr 24, 1999 Invited Rombach und Nishida. Anhand ihrer Leibniz-Interpretation SAKAI Kiyoshi Heinrich Rombah und die Phaenomenologie(Charles University of Prague), Apr, 1999 Invited オプティミズムとペシミズムの彼岸―ライプニッツの場合 酒井 潔 実存思想協会第14回大会講演会(於・東京女子大学), Jun 6, 1998 Invited Ueber die Leibniz-Rezeption bei Heidegger SAKAI Kiyoshi Phenomenological Worshop (Charles University of Prague), Nov 14, 1997 Invited Das Prinzip der "analogia" in Leibnizens Chinologie SAKAI Kiyoshi 300 Jahre Novissima Sinica von G.W.Leibniz (TU Berlin), Oct 6, 1997 Invited 「自我」概念の形成・展開・そして? 酒井 潔 日本哲学会第56回大会シンポジウム「現代の精神的状況における自我の問題」(於・東京都立大学), May 24, 1997 Invited 三宅剛一 酒井 潔 比較思想学会第23回大会シンポジウム「近代日本と西洋思想の受容」(於・岡山大学教育学部), Jun 8, 1996 Invited 故郷と住と人間と―現象学的哲学的考察のこころみ 酒井 潔 学習院大学哲学会講演会, Dec 2, 1995 Invited クザーヌスとライプニッツ―機能主義・関係・世界― 酒井 潔 日本クザーヌス協会大会(於・南山大学), Nov, 1995 新しいライプニッツ研究 酒井 潔 日本シェリング協会第4回大会特別報告(於・大阪大学), Jul 8, 1995 Invited モナドロジーの他者論 酒井 潔 比較思想学会近畿支部例会(於・佛教大学), Oct 6, 1994 Monadologie in Buddhistischer Sicht. Zur Leibniz-Interpretation Toshie Murakamis SAKAI Kiyoshi Vi. Internationaler Leibniz-Kongress (Universitaet Hannover), Jul 19, 1994 宮澤賢治のモナドロジー 酒井 潔 比較思想学会第21回大会(於・早稲田大学), Jun 11, 1994 若きデューイにおけるライプニッツ研究 酒井 潔 日本デユーィ学会開催地区第20回研究例会(於・岡山大学教育学部), Dec 11, 1993 Invited アナロギアの論理と現代世界―多様性と調和の学的創造へ向けて― 酒井 潔 比較思想学会第20回記念大会シンポジウム「比較思想は現代に何を貢献しうるか」(於・大正大学), Oct 9, 1993 Invited 三宅剛一の哲学―比較思想の観点から― 酒井 潔 比較思想学会中国・四国地区平成5年度例会(於・岡山大学教育学部), Aug 28, 1993 Invited 近代岡山の思想家達とヨーロッパ 酒井 潔 岡山大学文学部公開講座「世界に開く地域の文化」, Jun 18, 1993 Invited 故郷論のこころみ 酒井 潔 岡山市立西大寺公民館市民講座「こころの散歩道―心豊かな人生のために―」, May 14, 1993 Invited «123» Teaching Experience 17 哲学特殊問題Ⅶ (立命館大学大学院文学研究科) 哲学倫理学特殊〔大学院〕 (慶應義塾大学大学院文学研究科哲学・倫理学専攻) 哲学史演習Ⅰ (岡山大学文学部哲学科) 哲学史特講Ⅰ (岡山大学文学部哲学科) 哲学特講〔大学院・学部〕 (筑波大学人文・文化学群) More Professional Memberships 10 ライプニッツ協会(Gottfried-Wilhelm-Leibniz-Gesellschaft, Hannover) ハイデッガー協会(Martin-Heidegger-Gesellschaft) 実存思想協会 日本ライプニッツ協会 Martin Heidegger Gesellschaft More Works 52 客員教授・客員研究員:Professor invidad Universidad Granada Nov, 2013 - Dec, 2013 客員教授・客員研究員:Gastforscher Hannover Leibniz-Archiv Sep, 2013 - Sep, 2013 客員教授・客員研究員:Professeur invité Master Erasmus Mundus, Karls-Universität Prag Jun, 2013 - Jun, 2013 研究者招聘:張西平・北京外国語大学教授:学習院大学東洋文化研究所一般研究プロジェクト「G・W・ライプニッツの中国布教論―比較思想の視点から」 Feb, 2012 学習院大学東洋文化研究所一般研究プロジェクト「G・W・ライプニッツの中国布教論―比較思想の視点から」 Feb, 2012 More Research Projects 16 西田哲学と京都学派ー比較哲学の観点からー 科学研究費助成事業, 日本学術振興会, 1999 - 1999 酒井 潔, GU L. Leibniz' Monadology in Aspect of the Camparative Philosophy Leibniz-Reception in the Phenomenology The Metaphysics of Leibniz 三宅剛一の哲学 More Social Activities 19 講義「ライプニッツ『モナドロジー』を読む」 Lecturer 哲学塾カント, Apr 17, 2022 - Present 講座「あらためて考えよう:「哲学とはなにか」―『哲学概論』の復権によせて」 Lecturer, Planner 学習院さくらアカデミー 2025年度夏講座, Aug 8, 2025 - Aug 8, 2025 講座「孤独と愛について―自己を知る難しさ」 Lecturer, Planner 学習院さくらアカデミー 2024年度冬講座, Mar 15, 2025 - Mar 15, 2025 講座「偶然性の哲学―美・自由・時間性」(全3回) Lecturer, Planner 学習院さくらアカデミー 2024年度秋講座, Nov 26, 2024 - Dec 14, 2024 講座「カント『人倫の形而上学の基礎づけ』を読む—カント生誕三百年を記念して」(全2回) Lecturer, Planner 学習院さくらアカデミー2023年度冬講座, Mar 2, 2024 - Mar 16, 2024 More Media Coverage 16 Theoria cum praxi ―ライプニッツは私たちに縁遠い天才か? 工作舎・紀伊國屋書店新宿本店, 『ライプニッツ著作集』第Ⅱ期全3巻完結&第Ⅰ期新装復刊記念 対談:酒井潔×山本貴光, Sep 24, 2018 Others 学問研究の「いま」―研究最前線 学習院大学新聞社, 学習院大学新聞 第271号、第1面, Sep 15, 2014 Newspaper, magazine Die Leibniz-Intenationale Hannoversche Allgemeine Zeitung, Hannoversche Allgemeine Zeitung, Seite 19, Jun 1, 2013 Newspaper, magazine Im Auge des Taifuns. Internationaler Leibniz-Kongress beginnt. Hannoversche Allgemeine Zeitung, Hannoversche Allgemeine Zeitung, Kultur Seite 6, Sep 23, 2011 Newspaper, magazine 座談会:「学習院大学哲学科の頃の三宅剛一先生」 西洋哲学研究会(三宅アーベント), 『西洋哲学研究』創刊号(91-156頁), Jul 1, 2011 Others More
Kiyoshi Sakai (酒井 潔) Please select the form format to download from below 「Education and research environment」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ①Outline for Vitae」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ②Education and research environment」format Profile Information AffiliationProfessor, Faculty of Letters, Department of Philosophy, Faculty of Letters Department of Philosophy, Gakushuin UniversityDegree文学博士(京都大学)J-GLOBAL ID200901068892350657researchmap Member ID1000035942 Research Interests 10 三宅剛一 西田幾多郎 ハイデッガー カント ライプニッツ Goichi Miyake Kitaro Nishida Heidegger Kant Leibniz Research Areas 2 Humanities & social sciences / History of thought / Humanities & social sciences / Philosophy and ethics / Research History 10 Apr, 2021 - Present Gakushuin University Apr, 1995 - Mar, 2021 Faculty of Letters, Department of Philosophy, Gakushuin University Nov, 2013 - Dec, 2013 客員教授, 哲学科, グラナダ大学 Jun, 2013 - Jun, 2013 客員教授(エラスムス・プログラム), 哲学科, プラハ・カレル大学 May, 2004 - Oct, 2004 客員研究員, ハノーファー・ライプニッツ・アルヒーフ, ニーダーザクセン州立図書館 More Education 3 Apr, 1982 - Mar, 1983 (受入)京都大学, 日本学術振興会奨励研究員 Apr, 1976 - Mar, 1982 哲学専攻 博士課程, 文学研究科, 京都大学大学院 Oct, 1978 - Mar, 1981 哲学科, ドイツ連邦共和国フライブルク大学(国際文化教育交流財団奨学生) Committee Memberships 30 Oct, 2020 - Present Wissenschaftliches Mitglied des Beirats, Martin-Heidegger-Gesellschaft Jun, 2018 - Present 理事, 比較思想学会 Apr, 2009 - Present 理事, 日本ライプニッツ協会 Jun, 2001 - Jun, 2025 理事, 実存思想協会 Apr, 2024 - Mar, 2025 第37回研究奨励賞選考委員長, 比較思想学会 More Awards 3 Mar, 2021 令和2年度 安倍賞(学術賞), 「ライプニッツとハイデッガーを中心とするドイツ哲学研究に果たした功績」, 学習院 1996 比較思想学会 第8回研究奨励賞 1990 山陽放送学術文化財団第21回谷口記念賞 Major Papers 62 1941年のハイデッガーのライプニッツ解釈—Existenz概念の歴史によせて 酒井潔 學習院大學文學部『研究年報』, (69) 1-26, Mar 20, 2023 『統治二論』の批判的読者としてのライプニッツー「所有権」概念を中心に― 酒井潔 学習院大学人文科学研究所編『人文』, (21) 7-32, Mar 10, 2023 Peer-reviewed More Misc. 39 ドイツのライプニッツ研究の現在〔増補版〕 酒井 潔 学習院大学文学部『研究年報』, (71) 1-21, Mar, 2025 書評:Heinrich Schepers, Iter rationis. Reise der Vernunft in Leibniz' Welt der Monaden 酒井 潔 ライプニッツ研究, (8) 116-118, Dec, 2024 ドイツのライプニッツ研究の現在〔要約版〕 酒井 潔 ライプニッツ研究, (8) 140-142, Dec, 2024 Invited 『ライプニッツ著作集』― ハノーファーから思い出すままに 酒井 潔 フイルカル, 8(3) 258-268, Dec, 2023 Invited 書評:Stephan Meder, Der unbekannte Leibniz. Die Entdeckung von Recht und Politik durch Philosophie, Wien/Koeln/Weimar 2018, 386 Seiten 酒井 潔 ライプニッツ研究, (7) 75-77, Dec 20, 2022 More Major Books and Other Publications 51 ライプニッツの正義論 法政大学出版局, Mar 25, 2021 More Presentations 111 リベラリズムと格差を考える 酒井 潔 素修会講演会(於・日本工業倶楽部), Dec 7, 2009 Invited Sozialpolitische Leitbilder- Leibniz’ Grundsätze einer gerechten Sozialpolitik SAKAI Kiyoshi Oeffentlicher Vortrag bei Gottfried-Wilhelm-Leibniz-Gesellschaft, Hannover, Aug 28, 2009 Invited 三宅剛一先生と金光学園 酒井 潔 金光学園中学校・高等学校第114回創立記念日記念講演, Nov 8, 2008 Invited Charity and Society. An Aspect of the Actuality of Leibniz. SAKAI Kiyoshi The 22th. World Congress of Philosophy (Seoul National University). Session: Actuality of Leibniz, Jul 30, 2008 Invited 三宅剛一のフィヒテ講義 酒井 潔 第23回日本フィヒテ協会(於・大阪大学), Nov 17, 2007 Invited 三宅剛一の人と生涯、三宅哲学とは何か―『人間存在論』を中心に 酒井 潔 浅口市教育委員会主催セミナー(全2回;9/8, 9/22), Sep 8, 2007 Invited 西田幾多郎と三宅剛一―「歴史」ということをめぐって 酒井 潔 第5回西田哲学会(於・獨協大学), Jul 21, 2007 Invited ライプニッツの政治哲学―社会福祉論を手引きとして 酒井 潔 第1回学際的現象学研究会 於・京都大学大学院人間・環境学研究科, Jul 7, 2007 Invited ライプニッツのcaritas概念 酒井潔 慶應義塾大学COE・ライプニッツ研究会 於・慶應義塾大学三田キャンパス, Mar 27, 2007 Invited 西田幾多郎『善の研究』を読む(全4回: 2006.11.12./ 2007.3.11./ 2007.9./2007.12.2.) 酒井 潔 寸心荘読書会(鎌倉市教育委員会後援), Nov 12, 2006 Invited Ueber die japanische Leibniz-Ausgabe SAKAI Kiyoshi Workshop der Leibniz-Edition Potsdam, Nov 3, 2006 Invited Armenfürsorge- Wohlfahrt- Sozialhilfe. Gottfried Wilhelm Leibniz’ Ethik des Sozialen und moderne Konzepte des Sozialstaats. SAKAI Kiyoshi Die Leibniz-Edition Potsdam der Berlin-Brandenburgischen Akademie der Wissenschaften., Nov 2, 2006 Invited ハイデッガーの解釈学的現象学―現象学の超越によせて 酒井 潔 上智哲学会シンポジウム「現象学の可能性」(於・上智大学), Oct 22, 2006 Invited Leibniz’Gedanke über die soziale Wohlfahrt SAKAI Kiyoshi VIII.Internationaler Leibniz Kongress, Hannover, Jul 27, 2006 Invited 鹿島徹・相楽勉・佐藤優子・関口浩・山本英輔・H.P.リーダーバッハ著『ハイデガー『哲学への寄与』 解読』(平凡社2006年3月)評者 酒井 潔 鹿島徹・相楽勉・佐藤優子・関口浩・山本英輔・H.P.リーダーバッハ著『ハイデガー『哲学への寄与』解読』(平凡社2006年3月)合評会 (於・東洋大学), Jun 24, 2006 Invited Leibniz’ Gedanke über die soziale Wohlfahrt. Symposium Leibnizens “Novissima sinica” und seine politische Philosophie, Jul 31, 2005 Invited G.W.Leibniz und Kitaro Nishida. Die Frage nach dem wahren Selbst. Oeffentlicher Vortrag bei Gottfried-Wilhelm-Leibniz-Gesellschaft, Hannover, Oct 20, 2004 Invited Gottfried Wilhelm Leibniz und Kitaro Nishida. Die Frage nach dem wahren Selbst SAKAI Kiyoshi Gastvortrag Universitaet Muenchen, Jun 28, 2004 Invited Alfred Schutz and G.W.Leibniz: On Theodicy SAKAI Kiyoshi Alfred Schutz and his Intellectual Partners (於・早稲田大学), Apr 5, 2004 Invited 湯浅正彦『存在と自我』(勁草書房2003)合評会・書評者 酒井 潔 2004 「自我」概念の形成と展開 酒井 潔 学習院大学自己カテゴリー化研究会, Dec 6, 2003 Invited 再考―個体と超越 酒井 潔 関西哲学会第56回大会シンポジウム「個体と超越」(於・人間環境大学), Oct 12, 2003 Invited Perspektivismus bei Nietzsche und Heinrich Rombachs Strukturontologie. Tagung Friedrich Nietzsche und die Phänomenologie (Katholische Akademie der Erzdioezese Freiburg), Sep 21, 2002 Invited 西田哲学における「自己」の探究―一途に究極的なものをめざして 酒井 潔 学習院大学史料館講座「西田幾多郎と学習院」(於・学習院創立百周年記念会館小講堂), Jun 17, 2002 Invited 「癒し」を哲学する 酒井 潔 学習院生涯学習センター講座, May 30, 2002 Invited リアリストとしてのライプニッツ 酒井 潔 国際基督教大学キリスト教と文化研究所公開講演会, Dec 17, 2001 Invited Leibniz und Nishida. Unterwegs zu einer Monadologie der geschichtlichen Welt SAKAI Kiyoshi VII.Internationaler Leibniz-Kongress, TU Berlin, Sep 12, 2001 Monads and Analogy SAKAI Kiyoshi 第12回国際中国哲学大会(於・北京会議中心), Jul 23, 2001 Invited モナド的主観の無窓性 酒井 潔 京都ヘーゲル読書會(於・山口大学), Jul, 2001 ハイデッガーのメタ有論について 酒井 潔 ハイデッガー研究会第2回研究発表例会(於・法政大学大学院棟), Jan 14, 2001 ライプニッツとハイデッガー 酒井 潔 哲学会第39回研究発表大会(於・東京大学〔本郷〕), Nov 4, 2000 Invited Phaenomenologie und Leibniz (Book Presentation) SAKAI Kiyoshi 100 Jahre Edmund Husserl Logische Untersuchungen (University of Olomouc), Nov, 2000 Invited ロムバッハと西田―ライプニッツ解釈を手引きとして 酒井 潔 フライブルク現象学研究会(於・東洋大学), Apr 24, 1999 Invited Rombach und Nishida. Anhand ihrer Leibniz-Interpretation SAKAI Kiyoshi Heinrich Rombah und die Phaenomenologie(Charles University of Prague), Apr, 1999 Invited オプティミズムとペシミズムの彼岸―ライプニッツの場合 酒井 潔 実存思想協会第14回大会講演会(於・東京女子大学), Jun 6, 1998 Invited Ueber die Leibniz-Rezeption bei Heidegger SAKAI Kiyoshi Phenomenological Worshop (Charles University of Prague), Nov 14, 1997 Invited Das Prinzip der "analogia" in Leibnizens Chinologie SAKAI Kiyoshi 300 Jahre Novissima Sinica von G.W.Leibniz (TU Berlin), Oct 6, 1997 Invited 「自我」概念の形成・展開・そして? 酒井 潔 日本哲学会第56回大会シンポジウム「現代の精神的状況における自我の問題」(於・東京都立大学), May 24, 1997 Invited 三宅剛一 酒井 潔 比較思想学会第23回大会シンポジウム「近代日本と西洋思想の受容」(於・岡山大学教育学部), Jun 8, 1996 Invited 故郷と住と人間と―現象学的哲学的考察のこころみ 酒井 潔 学習院大学哲学会講演会, Dec 2, 1995 Invited クザーヌスとライプニッツ―機能主義・関係・世界― 酒井 潔 日本クザーヌス協会大会(於・南山大学), Nov, 1995 新しいライプニッツ研究 酒井 潔 日本シェリング協会第4回大会特別報告(於・大阪大学), Jul 8, 1995 Invited モナドロジーの他者論 酒井 潔 比較思想学会近畿支部例会(於・佛教大学), Oct 6, 1994 Monadologie in Buddhistischer Sicht. Zur Leibniz-Interpretation Toshie Murakamis SAKAI Kiyoshi Vi. Internationaler Leibniz-Kongress (Universitaet Hannover), Jul 19, 1994 宮澤賢治のモナドロジー 酒井 潔 比較思想学会第21回大会(於・早稲田大学), Jun 11, 1994 若きデューイにおけるライプニッツ研究 酒井 潔 日本デユーィ学会開催地区第20回研究例会(於・岡山大学教育学部), Dec 11, 1993 Invited アナロギアの論理と現代世界―多様性と調和の学的創造へ向けて― 酒井 潔 比較思想学会第20回記念大会シンポジウム「比較思想は現代に何を貢献しうるか」(於・大正大学), Oct 9, 1993 Invited 三宅剛一の哲学―比較思想の観点から― 酒井 潔 比較思想学会中国・四国地区平成5年度例会(於・岡山大学教育学部), Aug 28, 1993 Invited 近代岡山の思想家達とヨーロッパ 酒井 潔 岡山大学文学部公開講座「世界に開く地域の文化」, Jun 18, 1993 Invited 故郷論のこころみ 酒井 潔 岡山市立西大寺公民館市民講座「こころの散歩道―心豊かな人生のために―」, May 14, 1993 Invited «123» Teaching Experience 17 哲学特殊問題Ⅶ (立命館大学大学院文学研究科) 哲学倫理学特殊〔大学院〕 (慶應義塾大学大学院文学研究科哲学・倫理学専攻) 哲学史演習Ⅰ (岡山大学文学部哲学科) 哲学史特講Ⅰ (岡山大学文学部哲学科) 哲学特講〔大学院・学部〕 (筑波大学人文・文化学群) More Professional Memberships 10 ライプニッツ協会(Gottfried-Wilhelm-Leibniz-Gesellschaft, Hannover) ハイデッガー協会(Martin-Heidegger-Gesellschaft) 実存思想協会 日本ライプニッツ協会 Martin Heidegger Gesellschaft More Works 52 客員教授・客員研究員:Professor invidad Universidad Granada Nov, 2013 - Dec, 2013 客員教授・客員研究員:Gastforscher Hannover Leibniz-Archiv Sep, 2013 - Sep, 2013 客員教授・客員研究員:Professeur invité Master Erasmus Mundus, Karls-Universität Prag Jun, 2013 - Jun, 2013 研究者招聘:張西平・北京外国語大学教授:学習院大学東洋文化研究所一般研究プロジェクト「G・W・ライプニッツの中国布教論―比較思想の視点から」 Feb, 2012 学習院大学東洋文化研究所一般研究プロジェクト「G・W・ライプニッツの中国布教論―比較思想の視点から」 Feb, 2012 More Research Projects 16 西田哲学と京都学派ー比較哲学の観点からー 科学研究費助成事業, 日本学術振興会, 1999 - 1999 酒井 潔, GU L. Leibniz' Monadology in Aspect of the Camparative Philosophy Leibniz-Reception in the Phenomenology The Metaphysics of Leibniz 三宅剛一の哲学 More Social Activities 19 講義「ライプニッツ『モナドロジー』を読む」 Lecturer 哲学塾カント, Apr 17, 2022 - Present 講座「あらためて考えよう:「哲学とはなにか」―『哲学概論』の復権によせて」 Lecturer, Planner 学習院さくらアカデミー 2025年度夏講座, Aug 8, 2025 - Aug 8, 2025 講座「孤独と愛について―自己を知る難しさ」 Lecturer, Planner 学習院さくらアカデミー 2024年度冬講座, Mar 15, 2025 - Mar 15, 2025 講座「偶然性の哲学―美・自由・時間性」(全3回) Lecturer, Planner 学習院さくらアカデミー 2024年度秋講座, Nov 26, 2024 - Dec 14, 2024 講座「カント『人倫の形而上学の基礎づけ』を読む—カント生誕三百年を記念して」(全2回) Lecturer, Planner 学習院さくらアカデミー2023年度冬講座, Mar 2, 2024 - Mar 16, 2024 More Media Coverage 16 Theoria cum praxi ―ライプニッツは私たちに縁遠い天才か? 工作舎・紀伊國屋書店新宿本店, 『ライプニッツ著作集』第Ⅱ期全3巻完結&第Ⅰ期新装復刊記念 対談:酒井潔×山本貴光, Sep 24, 2018 Others 学問研究の「いま」―研究最前線 学習院大学新聞社, 学習院大学新聞 第271号、第1面, Sep 15, 2014 Newspaper, magazine Die Leibniz-Intenationale Hannoversche Allgemeine Zeitung, Hannoversche Allgemeine Zeitung, Seite 19, Jun 1, 2013 Newspaper, magazine Im Auge des Taifuns. Internationaler Leibniz-Kongress beginnt. Hannoversche Allgemeine Zeitung, Hannoversche Allgemeine Zeitung, Kultur Seite 6, Sep 23, 2011 Newspaper, magazine 座談会:「学習院大学哲学科の頃の三宅剛一先生」 西洋哲学研究会(三宅アーベント), 『西洋哲学研究』創刊号(91-156頁), Jul 1, 2011 Others More