学習院大学研究者情報
研究者情報
Researcher Information
 
言語の選択:
トップページ > 理学部> 生命科学科 

理学部 生命科学科

研究者リスト >> 赤沼 元気
 

赤沼 元気

 
アバター
研究者氏名赤沼 元気
 
アカヌマ ゲンキ
URL
所属学習院大学
部署理学部 生命科学科
職名客員研究員
学位博士(理学)(立教大学)
その他の所属城西大学 理学部 化学科, 立教大学 理学部
科研費研究者番号30580063
J-Global ID201001063104575367

研究分野

 
  • ライフサイエンス / 遺伝学 / 
  • ライフサイエンス / 分子生物学 / 
  • ライフサイエンス / 応用微生物学 / 

経歴

 
2024年4月
 - 
現在
城西大学 理学部化学科 准教授 
 
2019年10月
 - 
2024年3月
学習院大学理学部生命科学科  助教 
 
2015年4月
 - 
2019年9月
立教大学 理学部 生命理学科 助教 
 
2010年4月
 - 
2015年3月
中央大学理工学部応用化学科  助教 
 

学歴

 
 
 - 
2007年3月
立教大学 理学研究科 生命理学専攻
 
 
 - 
2004年3月
立教大学 理学研究科 生命理学専攻
 
 
 - 
2002年3月
立教大学 理学部 
 

受賞

 
2020年
日本農芸化学会, 農芸化学奨励賞,枯草菌リボソームの新たな機能に関する研究
赤沼元気 
 

論文

 
 
Shunsuke Noda   Genki Akanuma   Kenji Keyamura   Takashi Hishida   
The Journal of biological chemistry   299(12) 105466-105466   2023年12月   [査読有り]
RecN, a bacterial structural maintenance of chromosomes-like protein, plays an important role in maintaining genomic integrity by facilitating the repair of DNA double-strand breaks (DSBs). However, how RecN-dependent chromosome dynamics are integ...
 
Natsuki Sugaya   Shion Tanaka   Kenji Keyamura   Shunsuke Noda   Genki Akanuma   Takashi Hishida   
Genes & Genetic Systems      2023年   [査読有り]
 
Mana Shibata   Kenji Keyamura   Takuya Shioiri   Shunsuke Noda   Genki Akanuma   Takashi Hishida   
Genetics   222(1)    2022年8月   [査読有り]
Ultraviolet-induced DNA lesions impede DNA replication and transcription and are therefore a potential source of genome instability. Here, we performed serial transfer experiments on nucleotide excision repair-deficient (rad14Δ) yeast cells in the...
 
Genki Akanuma   
Bioscience, biotechnology, and biochemistry   85(7) 1582-1593   2021年6月   [査読有り]
The ribosome requires metal ions for structural stability and translational activity. These metal ions are important for stabilizing the secondary structure of ribosomal RNA, binding of ribosomal proteins to the ribosome, and for interaction of ri...
 
Genki Akanuma   Fujio Kawamura   Satoru Watanabe   Masaki Watanabe   Fumiya Okawa   Yousuke Natori   Hideaki Nanamiya   Kei Asai   Taku Chibazakura   Hirofumi Yoshikawa   Akiko Soma   Takashi Hishida   Yasuyuki Kato-Yamada   
Journal of bacteriology   203(10)    2021年4月   [査読有り]
Ribosomal protein S14 can be classified into three types. The first, the C+ type has a Zn2+ binding motif and is ancestral. The second and third are the C- short and C- long types, neither of which contain a Zn2+ binding motif and which are ca. 90...

MISC

 
 
Kato-Yamada Y   Akanuma G   Tagana T   Sawada M   Suzuki S   Shimada T   Tanaka K   Kawamura F   
Biochimica et Biophysica Acta - Bioenergetics   1859 e78   2018年8月   
 
Ishizuka M   Akanuma G   Yoshizawa R   Nagakura M   Shiwa Y   Watanabe S   Yoshikawa H   Ushio K   
FEBS Journal   282 195   2015年6月   
 
Ishizuka M   Umano W   Ishibashi N   Hayakawa J   Akanuma G   
FEBS Journal   281 678   2014年6月   
 
Yousuke Natori   Genki Akanuma   Hideaki Nanamiya   Fujio Kawamura   
GENES & GENETIC SYSTEMS   81(6) 442-442   2006年12月   

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
高級アルコールによるリパーゼとポリエステル生産誘導機構の解明
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
赤沼 元気 石塚 盛雄 
研究期間: 2014年4月 - 2017年3月
 
微生物によるリパーゼ発現・活性促進法の開発産学が連携した研究開発成果の展開 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ
赤沼 元気 
研究期間: 2013年 - 2013年
 
リパーゼ超誘導の分子機構解明と高立体選択性リパーゼの創製
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
石塚 盛雄 赤沼 元気 牛尾 一利 
研究期間: 2011年 - 2013年
 
リパーゼ超誘導制御機構の解明と高界面活性作用蛋白質の機能解析
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
赤沼 元気 
研究期間: 2011年 - 2013年
 
S. griseusにおける二次代謝、形態分化制御蛋白質のプロテオーム解析
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
赤沼 元気 
研究期間: 2007年 - 2009年