研究者リスト 朱 勃瑀 朱 勃瑀シュ ボツウ (BOYU ZHU) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属学習院大学 人文科学研究科J-GLOBAL ID202401016469207276researchmap会員IDR000067502 研究キーワード 3 道光咸豊期の清代中国 団練 郷勇 研究分野 1 人文・社会 / アジア史、アフリカ史 / 経歴 1 2022年4月 - 2024年3月 学習院大学, 文学部史学科, TA(ティーチングアシスタント) 学歴 1 2021年4月 - 現在 学習院大学 人文科学研究科 史学専攻 論文 2 「杜受田奏」の鎮圧方略 ―太平天国前夜における清朝中央政府の地方把握― 朱 勃瑀 国際基督教大学学報 3−A アジア文化研究 (50) 109-129 2024年3月30日 査読有り 「李秀成自述」の史料批判と再検討—Historical Criticism and Reconsideration of Li Xiucheng In His Own Words 朱 勃瑀 歴史民俗資料学研究 = History and folk culture studies / 神奈川大学大学院歴史民俗資料学研究科 編 (25) 269-279 2020年3月 査読有り MISC 4 (講演感想)徐知非氏の報告を拝聴して 朱勃瑀 学習院大学史学会『史学会会報』 (186) 20-20 2024年10月 (報告要旨)清咸豊帝期の反乱鎮圧政策ー太平天国の乱初期の郷勇・団練を中心にー 朱勃瑀 『史学雑誌』 133(1) 88-89 2024年1月 (報告要旨)『杜受田奏』の鎮圧方略 朱勃瑀 『学習院史学』 (61) 72-73 2023年3月 (講演感想)史料の真偽性の問題をめぐる―岡本孝信氏の報告「アングロ=サクソン期イングランドのチャーター」に対する感想― 朱勃瑀 学習院大学史学会『史学会会報』 (180) 29-30 2021年10月 講演・口頭発表等 2 清咸豊帝期の反乱鎮圧政策ー太平天国初期の郷勇・団練を中心にー 史学会第121回大会東洋史部会 2023年11月12日 「杜受田奏」の鎮圧方略 第38回学習院大学史学会大会 2022年6月25日 招待有り 所属学協会 2 学習院史学会 史学会 学術貢献活動 2 第41回学習院大学史学会大会「朝鮮牛の軍需化と植民地企業―戦時体制への組み込みをめぐって」(講師: 蔣允杰)司会 パネル司会・セッションチェア等 2025年6月14日 学習院大学史学会2024年度例会「歴史学とTVドキュメンタリーの間~証言・映像・文献史料~」(講師:長井暁)司会 パネル司会・セッションチェア等 2024年12月7日
朱 勃瑀シュ ボツウ (BOYU ZHU) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属学習院大学 人文科学研究科J-GLOBAL ID202401016469207276researchmap会員IDR000067502 研究キーワード 3 道光咸豊期の清代中国 団練 郷勇 研究分野 1 人文・社会 / アジア史、アフリカ史 / 経歴 1 2022年4月 - 2024年3月 学習院大学, 文学部史学科, TA(ティーチングアシスタント) 学歴 1 2021年4月 - 現在 学習院大学 人文科学研究科 史学専攻 論文 2 「杜受田奏」の鎮圧方略 ―太平天国前夜における清朝中央政府の地方把握― 朱 勃瑀 国際基督教大学学報 3−A アジア文化研究 (50) 109-129 2024年3月30日 査読有り 「李秀成自述」の史料批判と再検討—Historical Criticism and Reconsideration of Li Xiucheng In His Own Words 朱 勃瑀 歴史民俗資料学研究 = History and folk culture studies / 神奈川大学大学院歴史民俗資料学研究科 編 (25) 269-279 2020年3月 査読有り MISC 4 (講演感想)徐知非氏の報告を拝聴して 朱勃瑀 学習院大学史学会『史学会会報』 (186) 20-20 2024年10月 (報告要旨)清咸豊帝期の反乱鎮圧政策ー太平天国の乱初期の郷勇・団練を中心にー 朱勃瑀 『史学雑誌』 133(1) 88-89 2024年1月 (報告要旨)『杜受田奏』の鎮圧方略 朱勃瑀 『学習院史学』 (61) 72-73 2023年3月 (講演感想)史料の真偽性の問題をめぐる―岡本孝信氏の報告「アングロ=サクソン期イングランドのチャーター」に対する感想― 朱勃瑀 学習院大学史学会『史学会会報』 (180) 29-30 2021年10月 講演・口頭発表等 2 清咸豊帝期の反乱鎮圧政策ー太平天国初期の郷勇・団練を中心にー 史学会第121回大会東洋史部会 2023年11月12日 「杜受田奏」の鎮圧方略 第38回学習院大学史学会大会 2022年6月25日 招待有り 所属学協会 2 学習院史学会 史学会 学術貢献活動 2 第41回学習院大学史学会大会「朝鮮牛の軍需化と植民地企業―戦時体制への組み込みをめぐって」(講師: 蔣允杰)司会 パネル司会・セッションチェア等 2025年6月14日 学習院大学史学会2024年度例会「歴史学とTVドキュメンタリーの間~証言・映像・文献史料~」(講師:長井暁)司会 パネル司会・セッションチェア等 2024年12月7日