研究者検索結果一覧 有川 治男 有川 治男アリカワ ハルオ (Haruo Arikawa) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属学習院大学 文学部 哲学科 教授学位文学修士(東京大学)J-GLOBAL ID200901090894066447researchmap会員ID5000019353 研究分野 2 人文・社会 / 芸術実践論 / 芸術論 人文・社会 / 美術史 / 西洋美術史 経歴 4 1998年 - 現在 学習院大学 文学部 哲学科 教授 1992年 - 1998年 学習院大学 文学部 助教授 1984年 - 1992年 国立西洋美術館 学芸課 主任研究官 1979年 - 1984年 国立西洋美術館 学芸課 研究員 学歴 2 - 1979年 東京大学 人文科学 美術史学科 - 1972年 東京大学 文学部 美術史学科 論文 6 Dutch Landscapes Revisited — The Windmill at Wijk bij Duurstede and The Avenue at Middelharnis ARIKAWA Haruo Zurich Studies in the History of Art: Georges-Bloch-Annual 19 2013年 査読有り 17世紀オランダ風景画の再検討――《ヴェイク・ベイ・デュールステーデの風車》と《ミッデルハルニスの並木道》をめぐって 有川 治男 『人文』(学習院大学人文科学研究所) (12) 2013年 査読有り 17世紀オランダ風景画の再検討――《ヴェイク・ベイ・デュールステーデの風車》と《ミッデルハルニスの並木道》をめぐって 有川 治男 『人文』(学習院大学人文科学研究所) (11) 2012年 査読有り 「フィンセント・ファン・ゴッホ、〈耕す人〉」 有川 治男 『人文』(学習院大学人文科学研究所) (3) 5-44 2004年 査読有り 叙事と抒情――カンディンスキー作品(研究)の二つの側面 有川 治男 『美術史』(美術史学会) 155 1-15 2003年10月 査読有り もっとみる 講演・口頭発表等 6 Kultivierte Natur - Blumentöpfe in der europäischen Malerei Kunsthistorisches Institut, Universität Zürich 2012年 Cultivated Nature - Flowerpots in European Painting ARIKAWA Haruo Institut National d’Histoire de l’Art, Paris 2008年 植木鉢の意味するもの ― 西洋絵画に表わされた nature と culture 有川 治男 美術史学会全国大会 2008年 オランダ――市民美術の開花 有川 治男 一橋フォーラム(於如水会館) 2007年3月 歴史の中のゴッホ 有川 治男 一橋フォーラム(於如水会館) 2005年3月 素描家ゴッホ 有川 治男 ブリヂストン土曜講座(於ブリヂストン美術館) 2004年1月 1 所属学協会 2 美学会 美術史学会
有川 治男アリカワ ハルオ (Haruo Arikawa) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属学習院大学 文学部 哲学科 教授学位文学修士(東京大学)J-GLOBAL ID200901090894066447researchmap会員ID5000019353 研究分野 2 人文・社会 / 芸術実践論 / 芸術論 人文・社会 / 美術史 / 西洋美術史 経歴 4 1998年 - 現在 学習院大学 文学部 哲学科 教授 1992年 - 1998年 学習院大学 文学部 助教授 1984年 - 1992年 国立西洋美術館 学芸課 主任研究官 1979年 - 1984年 国立西洋美術館 学芸課 研究員 学歴 2 - 1979年 東京大学 人文科学 美術史学科 - 1972年 東京大学 文学部 美術史学科 論文 6 Dutch Landscapes Revisited — The Windmill at Wijk bij Duurstede and The Avenue at Middelharnis ARIKAWA Haruo Zurich Studies in the History of Art: Georges-Bloch-Annual 19 2013年 査読有り 17世紀オランダ風景画の再検討――《ヴェイク・ベイ・デュールステーデの風車》と《ミッデルハルニスの並木道》をめぐって 有川 治男 『人文』(学習院大学人文科学研究所) (12) 2013年 査読有り 17世紀オランダ風景画の再検討――《ヴェイク・ベイ・デュールステーデの風車》と《ミッデルハルニスの並木道》をめぐって 有川 治男 『人文』(学習院大学人文科学研究所) (11) 2012年 査読有り 「フィンセント・ファン・ゴッホ、〈耕す人〉」 有川 治男 『人文』(学習院大学人文科学研究所) (3) 5-44 2004年 査読有り 叙事と抒情――カンディンスキー作品(研究)の二つの側面 有川 治男 『美術史』(美術史学会) 155 1-15 2003年10月 査読有り もっとみる 講演・口頭発表等 6 Kultivierte Natur - Blumentöpfe in der europäischen Malerei Kunsthistorisches Institut, Universität Zürich 2012年 Cultivated Nature - Flowerpots in European Painting ARIKAWA Haruo Institut National d’Histoire de l’Art, Paris 2008年 植木鉢の意味するもの ― 西洋絵画に表わされた nature と culture 有川 治男 美術史学会全国大会 2008年 オランダ――市民美術の開花 有川 治男 一橋フォーラム(於如水会館) 2007年3月 歴史の中のゴッホ 有川 治男 一橋フォーラム(於如水会館) 2005年3月 素描家ゴッホ 有川 治男 ブリヂストン土曜講座(於ブリヂストン美術館) 2004年1月 1 所属学協会 2 美学会 美術史学会