研究者検索結果一覧 小出 篤 小出 篤コイデ アツシ (Atsushi Koide) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属学習院大学 法学部 教授学位法学士J-GLOBAL ID200901017232460529researchmap会員ID1000367776 研究キーワード 4 金融法 商法 Financial Law Commercial and Corporate Law 研究分野 1 人文・社会 / 民事法学 / 商法・会社法・金融法・信託法・証券法 経歴 5 2010年4月 - 現在 学習院大学 法学部 教授 2007年4月 - 2010年3月 学習院大学 法学部 准教授 2004年4月 - 2007年3月 学習院大学 法学部法学科 助教授 2001年4月 - 2004年3月 東京大学 大学院法学政治学研究科 助手 1998年4月 - 2001年1月 東京三菱銀行 学歴 2 - 1998年 東京大学 法学部 第二類 - 1998年 東京大学 論文 51 わが国における銀行・銀行グループの業務範囲規制について 小出 篤 金融庁金融研究センターディスカッション・ペーパー DP2020(6) 1-50 2020年11月 シンガポールにおけるフィンテックの法と実務 小出 篤, 得津 晶 金融法務事情 (2118) 52-56 2019年7月 米国における投資商品の販売とフィデューシャリー・デューティー 小出 篤 『フィデューシャリー・デューティーと利益相反』(岩波書店) 229-260 2019年7月 信用状取引に伴う譲渡担保と占有改定(最決平成29年5月10日・評釈) 小出 篤 『商法判例百選』(有斐閣) 120-121 2019年6月 分散台帳技術と法制度 小出 篤 ジュリスト (1529) 21-27 2019年3月 商業登記の未来 小出 篤 旬刊商事法務 (2182) 25-32 2018年11月 商事信託における受託者機能の分担―いわゆる職務分掌型の「共同受託者」を中心に 小出 篤 『信託法制の新時代―信託の現代的展開と将来展望』(弘文堂) 209-221 2017年11月 濫用的会社分割・事業譲渡における会社法上の債権者保護 (金融法学会第34回大会資料) -- (シンポジウム 濫用的会社分割・事業譲渡の実務と法理) 小出 篤 金融法務事情 = Banking law journal 65(15) 31-37 2017年8月 外国国家発行の円建て債券の償還請求訴訟における債券管理会社の任意的訴訟担当の許容性(最判平成28年6月2日・評釈) 小出 篤 ジュリスト(平成28年度重要判例解説) (1505) 118-119 2017年4月 「分散型台帳」の法的問題・序論―「ブロックチェーン」を契機として 小出 篤 『江頭憲治郎先生古稀記念 企業法の進路』(有斐閣) 827-855 2017年1月 会社分割と詐害行為取消権(最判平成24年10月12日・評釈) 小出 篤 『会社法判例百選(第3版)』(有斐閣) 190-191 2016年9月 不正な出資と会社に対する支払義務 (特集 会社法制における損害賠償の諸相) 小出 篤 法律時報 88(10) 12-20 2016年9月 「ボルカー・ルール」について (シンポジウム ドッド=フランク法の現在) 小出 篤 アメリカ法 2016(1) 27-40 2016年9月 組織再編等における株式買取請求 小出 篤 『論点詳解 平成26年改正会社法』(商事法務) 213-236 2015年6月 平成二六年改正会社法の論点(9)組織再編等における株式買取請求 小出 篤 旬刊商事法務 (2065) 4-14 2015年4月15日 債務超過会社の取締役と第三者責任(高知地判平成26年9月10日・評釈) 小出 篤 ジュリスト(平成26年度重要判例解説) (1479) 111-112 2015年4月 海外金融法の動向 アメリカ ドッド=フランク法による信用格付機関規制の改善に関する規則の改正・制定 小出 篤 金融法研究 (31) 117-126 2015年 指名債権譲渡の方法による手形上の権利の移転(最判昭和49年2月28日・評釈) 小出 篤 『手形・小切手判例百選(第7版)』(有斐閣) 98-99 2014年11月 少数株主権における少数株主要件――持株要件・議決権要件を充たすべき時期について 小出 篤 『落合誠一先生古稀記念 商事法の新しい礎石』(有斐閣) 125-164 2014年7月 信託報酬について 小出 篤 『商事法・法人法の観点から見た信託』(トラスト60) 45-71 2014年6月 「組織に関する訴え」における原告適格の法定 小出 篤 『会社裁判にかかる理論の到達点』(商事法務) 172-203 2014年5月 海外金融法の動向 アメリカ ドッド=フランク法における外国銀行組織に対する「拡充された健全性基準」 小出 篤 金融法研究 (30) 102-112 2014年 外国銀行支店に対する規制・大口信用供与等規制の見直し (シンポジウム 金融システムの安定化に係る規制の見直し) 小出 篤 金融法研究 (30) 35-47 2014年 日本の中小企業金融における経営者保証 小出 篤 企業法研究(韓国企業法学会) 27(4) 33-48 2013年12月 会社分割における不法行為債務の帰趨 小出 篤 『会社・金融・法(下)』(商事法務) 249-277 2013年11月 外国銀行支店に対する規制・大口信用供与等規制の見直し (金融法学会第30回大会資料) -- (シンポジウム 金融システムの安定化に係る規制の見直し) 小出 篤 金融法務事情 = Banking law journal 61(15) 6-15 2013年8月10日 論説 : 債権法改正における「保証」制度の改正について : 日弁連「意見書」の検討 小出 篤 学習院法務研究 7 73-90 2013年3月 有価証券のペーパーレス化と分別管理・対抗要件 (特集 信託の展開) -- (信託法解釈の展開) 小出 篤 ジュリスト = Monthly jurist (1450) 33-38 2013年2月 海外金融法の動向 アメリカ 「システム上重要な」ノンバンク金融会社(nonbank SIFI)の決定に関する最終規則・指針 小出 篤 金融法研究 (29) 105-114 2013年 資本制度の変容と出資行為の規律としての罰則規定 : 預合いと見せ金 : 会社法からの分析 (特集 「取り残された」会社法罰則の検証) 小出 篤 法律時報 84(11) 20-25 2012年10月 海外金融法の動向 アメリカ ドッド=フランク法におけるノンバンク金融会社および銀行持株会社の破綻処理計画("living will")提出制度 小出 篤 金融法研究 (28) 177-189 2012年 シンジケートローン・社債管理業務に関する利益相反問題 (シンポジウム 金融取引・金融業務における利益相反) 小出 篤 金融法研究 (28) 132-146 2012年 シンジケートローン・社債管理者業務に関する利益相反問題 (特集 金融取引・金融業務における利益相反(金融法学会第28回大会資料)) 小出 篤 金融法務事情 59(15) 61-70 2011年8月10日 海外金融法の動向 アメリカ 小出 篤 金融法研究 (27) 115-127 2011年 金融商品取引清算機関 (特集 金商法を取り巻く最新動向) -- (平成22年金商法改正) 小出 篤 ジュリスト (1412) 12-22 2010年12月1日 英国における消費者信用法制改革--2006年消費者信用法を中心に 小出 篤 ジュリスト (1372) 138-146 2009年2月15日 平成一九年度会社法関係重要判例の分析(下) 小出 篤 旬刊商事法務 (1840) 47-65 2008年8月5日 平成19年度会社法関係重要判例の分析(上) 小出 篤 旬刊商事法務 (1839) 4-19 2008年7月25日 最新判例批評([2007] 76)株式会社の株主が商法(平成一七年法律第87号による改正前のもの)294条1項に基づき検査役選任の申請をした時点で総株主の議決権の一〇〇分の三以上を有していたが新株発行により総株主の議決権の一〇〇分の三未満しか有しないものとなった場合における上記申請の適否(最一決[平成]18.9.28) (判例評論(第584号)) 小出 篤 判例時報 (1974) 207-214 2007年10月1日 平成18年度会社法関係重要判例の分析(下) 小出 篤 旬刊商事法務 (1807) 51-61 2007年8月5日 平成18年度会社法関係重要判例の分析(上) 小出 篤 旬刊商事法務 (1806) 4-16 2007年7月25日 会社法における「取引の安全」の機能 小出 篤 法律時報 79(8) 142-149 2007年7月 商事判例研究 平成16年度(15)投資信託委託業者の投資信託財産運用上の「受託者責任」--大阪地判平成16.8.26 小出 篤 ジュリスト (1331) 164-167 2007年4月1日 平成17年度会社法関係重要判例の分析(下) 小出 篤 旬刊商事法務 (1774) 55-62 2006年8月5日 平成17年度会社法関係重要判例の分析(上) 小出 篤 旬刊商事法務 (1773) 26-37 2006年7月25日 株式会社における剰余金分配権限の所在について 小出 篤 私法 2006(68) 209-216 2006年 株式会社における剰余金分配権限の所在について 小出 篤 私法 2006(68) 209-216 2006年 商事判例研究 平成14年度(17)建設共同企業体および構成員の第三者に対する責任--代表者でない構成員が契約を締結した場合--東京地判平成14.2.13 小出 篤 ジュリスト (1285) 125-128 2005年3月1日 建設共同企業体および構成員の第三者に対する責任―代表者でない構成員が契約を締結した場合(判例評釈) ジュリスト 1285号125頁 2005年 株式会社における剰余金分配権限の所在について(1)株主総会権限の機能的理解の観点から 小出 篤 法学協会雑誌 122(2) 121-190 2005年 12» MISC 9 経営者保証の真の目的とは 小出 篤 金融ジャーナル (745) 102-103 2018年5月 ドッド=フランク法第2章における「秩序ある清算の権限(OLA)」のための"Single-point-of-entry"戦略 : その評価 (シンポジウム ドッド=フランク法の現在) ムーニー Jr, チャールズ・W, 翻訳)小出 篤 アメリカ法 2016(1) 17-26 2016年9月 ドッド=フランク法における消費者保護改革についての検討 (シンポジウム ドッド=フランク法の現在) マッコイ パトリシア・A, 翻訳)小出 篤 アメリカ法 2016(1) 1-16 2016年9月 信託報酬について (シンポジウム 商事法・法人法の観点から見た信託) 小出 篤 信託法研究 (39) 53-65 2014年 座談会 金融・資本市場の展開と法的論点--連載「霞ヶ関から眺める証券市場の風景」からの示唆 大森 泰人, 小出 篤, 藤瀬 裕司 金融法務事情 59(21) 36-69 2011年11月10日 もっとみる 書籍等出版物 11 金融商品取引法概説(第2版) 小出 篤 (担当:分担執筆, 範囲:173-242) 有斐閣 2017年7月 経済刑法―実務と理論 小出 篤 (担当:分担執筆, 範囲:264-279) 商事法務 2017年5月 中国信託法の研究 小出 篤 (担当:分担執筆, 範囲:130-155) 日本加除出版 2016年12月 新基本法コンメンタール・会社法2(第2版) 小出 篤 (担当:分担執筆, 範囲:会社法321条~325条) 日本評論社 2016年6月 会社法コンメンタール14―持分会社(1) 小出 篤 (担当:分担執筆, 範囲:211-251) 商事法務 2014年3月 もっとみる 講演・口頭発表等 8 有価証券上場規程の具体的検討(4)上場廃止 小出 篤 日本取引所金融商品取引法研究 2020年10月 日本取引所グループ Cross-Border Recognition of Id Management and Trust Services in Electronic Transactions – Current Work of WG IV 小出 篤 2019 UNCITRAL ASIA PACIFIC DAY UNCITRAL RCAP-UM JOINT CONFERENCE 2019: Promotion of Access to Justice and Digital Economy: From New York to Singapore and Beyond 2019年12月11日 招待有り Smart Contract and Legal Issues 小出 篤 3rd UNCITRAL Asia Pacific Judicial Summit 2019 2019年11月4日 招待有り 会社法・金融商品取引法の最近の判例(2)エフオーアイ事件判決[東京地裁平成28.12.20判決] 小出 篤 日本取引所金融商品取引法研究 2018年3月 濫用的会社分割・事業譲渡における会社法上の債権者保護 (シンポジウム 濫用的会社分割・事業譲渡の実務と法理) 小出 篤 金融法研究 2018年 もっとみる 所属学協会 6 金融法学会 日本私法学会 Financial Law Association Japan Association of Private Law 日本登記法学会 もっとみる 共同研究・競争的資金等の研究課題 4 フィンテック時代における金融法の課題と展望 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2016年4月 - 2019年3月 森下 哲朗, 小出 篤, 加藤 貴仁, 得津 晶, 道垣内 弘人 国際会社法の総合的研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2004年 - 2009年 早川 吉尚, 藤田 友敬, 松井 智予, 松井 秀征, 横溝 大, 小出 篤 Study on Financial Transactions Study on the Relationship between Corporate Finance and Corporate Governance
小出 篤コイデ アツシ (Atsushi Koide) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属学習院大学 法学部 教授学位法学士J-GLOBAL ID200901017232460529researchmap会員ID1000367776 研究キーワード 4 金融法 商法 Financial Law Commercial and Corporate Law 研究分野 1 人文・社会 / 民事法学 / 商法・会社法・金融法・信託法・証券法 経歴 5 2010年4月 - 現在 学習院大学 法学部 教授 2007年4月 - 2010年3月 学習院大学 法学部 准教授 2004年4月 - 2007年3月 学習院大学 法学部法学科 助教授 2001年4月 - 2004年3月 東京大学 大学院法学政治学研究科 助手 1998年4月 - 2001年1月 東京三菱銀行 学歴 2 - 1998年 東京大学 法学部 第二類 - 1998年 東京大学 論文 51 わが国における銀行・銀行グループの業務範囲規制について 小出 篤 金融庁金融研究センターディスカッション・ペーパー DP2020(6) 1-50 2020年11月 シンガポールにおけるフィンテックの法と実務 小出 篤, 得津 晶 金融法務事情 (2118) 52-56 2019年7月 米国における投資商品の販売とフィデューシャリー・デューティー 小出 篤 『フィデューシャリー・デューティーと利益相反』(岩波書店) 229-260 2019年7月 信用状取引に伴う譲渡担保と占有改定(最決平成29年5月10日・評釈) 小出 篤 『商法判例百選』(有斐閣) 120-121 2019年6月 分散台帳技術と法制度 小出 篤 ジュリスト (1529) 21-27 2019年3月 商業登記の未来 小出 篤 旬刊商事法務 (2182) 25-32 2018年11月 商事信託における受託者機能の分担―いわゆる職務分掌型の「共同受託者」を中心に 小出 篤 『信託法制の新時代―信託の現代的展開と将来展望』(弘文堂) 209-221 2017年11月 濫用的会社分割・事業譲渡における会社法上の債権者保護 (金融法学会第34回大会資料) -- (シンポジウム 濫用的会社分割・事業譲渡の実務と法理) 小出 篤 金融法務事情 = Banking law journal 65(15) 31-37 2017年8月 外国国家発行の円建て債券の償還請求訴訟における債券管理会社の任意的訴訟担当の許容性(最判平成28年6月2日・評釈) 小出 篤 ジュリスト(平成28年度重要判例解説) (1505) 118-119 2017年4月 「分散型台帳」の法的問題・序論―「ブロックチェーン」を契機として 小出 篤 『江頭憲治郎先生古稀記念 企業法の進路』(有斐閣) 827-855 2017年1月 会社分割と詐害行為取消権(最判平成24年10月12日・評釈) 小出 篤 『会社法判例百選(第3版)』(有斐閣) 190-191 2016年9月 不正な出資と会社に対する支払義務 (特集 会社法制における損害賠償の諸相) 小出 篤 法律時報 88(10) 12-20 2016年9月 「ボルカー・ルール」について (シンポジウム ドッド=フランク法の現在) 小出 篤 アメリカ法 2016(1) 27-40 2016年9月 組織再編等における株式買取請求 小出 篤 『論点詳解 平成26年改正会社法』(商事法務) 213-236 2015年6月 平成二六年改正会社法の論点(9)組織再編等における株式買取請求 小出 篤 旬刊商事法務 (2065) 4-14 2015年4月15日 債務超過会社の取締役と第三者責任(高知地判平成26年9月10日・評釈) 小出 篤 ジュリスト(平成26年度重要判例解説) (1479) 111-112 2015年4月 海外金融法の動向 アメリカ ドッド=フランク法による信用格付機関規制の改善に関する規則の改正・制定 小出 篤 金融法研究 (31) 117-126 2015年 指名債権譲渡の方法による手形上の権利の移転(最判昭和49年2月28日・評釈) 小出 篤 『手形・小切手判例百選(第7版)』(有斐閣) 98-99 2014年11月 少数株主権における少数株主要件――持株要件・議決権要件を充たすべき時期について 小出 篤 『落合誠一先生古稀記念 商事法の新しい礎石』(有斐閣) 125-164 2014年7月 信託報酬について 小出 篤 『商事法・法人法の観点から見た信託』(トラスト60) 45-71 2014年6月 「組織に関する訴え」における原告適格の法定 小出 篤 『会社裁判にかかる理論の到達点』(商事法務) 172-203 2014年5月 海外金融法の動向 アメリカ ドッド=フランク法における外国銀行組織に対する「拡充された健全性基準」 小出 篤 金融法研究 (30) 102-112 2014年 外国銀行支店に対する規制・大口信用供与等規制の見直し (シンポジウム 金融システムの安定化に係る規制の見直し) 小出 篤 金融法研究 (30) 35-47 2014年 日本の中小企業金融における経営者保証 小出 篤 企業法研究(韓国企業法学会) 27(4) 33-48 2013年12月 会社分割における不法行為債務の帰趨 小出 篤 『会社・金融・法(下)』(商事法務) 249-277 2013年11月 外国銀行支店に対する規制・大口信用供与等規制の見直し (金融法学会第30回大会資料) -- (シンポジウム 金融システムの安定化に係る規制の見直し) 小出 篤 金融法務事情 = Banking law journal 61(15) 6-15 2013年8月10日 論説 : 債権法改正における「保証」制度の改正について : 日弁連「意見書」の検討 小出 篤 学習院法務研究 7 73-90 2013年3月 有価証券のペーパーレス化と分別管理・対抗要件 (特集 信託の展開) -- (信託法解釈の展開) 小出 篤 ジュリスト = Monthly jurist (1450) 33-38 2013年2月 海外金融法の動向 アメリカ 「システム上重要な」ノンバンク金融会社(nonbank SIFI)の決定に関する最終規則・指針 小出 篤 金融法研究 (29) 105-114 2013年 資本制度の変容と出資行為の規律としての罰則規定 : 預合いと見せ金 : 会社法からの分析 (特集 「取り残された」会社法罰則の検証) 小出 篤 法律時報 84(11) 20-25 2012年10月 海外金融法の動向 アメリカ ドッド=フランク法におけるノンバンク金融会社および銀行持株会社の破綻処理計画("living will")提出制度 小出 篤 金融法研究 (28) 177-189 2012年 シンジケートローン・社債管理業務に関する利益相反問題 (シンポジウム 金融取引・金融業務における利益相反) 小出 篤 金融法研究 (28) 132-146 2012年 シンジケートローン・社債管理者業務に関する利益相反問題 (特集 金融取引・金融業務における利益相反(金融法学会第28回大会資料)) 小出 篤 金融法務事情 59(15) 61-70 2011年8月10日 海外金融法の動向 アメリカ 小出 篤 金融法研究 (27) 115-127 2011年 金融商品取引清算機関 (特集 金商法を取り巻く最新動向) -- (平成22年金商法改正) 小出 篤 ジュリスト (1412) 12-22 2010年12月1日 英国における消費者信用法制改革--2006年消費者信用法を中心に 小出 篤 ジュリスト (1372) 138-146 2009年2月15日 平成一九年度会社法関係重要判例の分析(下) 小出 篤 旬刊商事法務 (1840) 47-65 2008年8月5日 平成19年度会社法関係重要判例の分析(上) 小出 篤 旬刊商事法務 (1839) 4-19 2008年7月25日 最新判例批評([2007] 76)株式会社の株主が商法(平成一七年法律第87号による改正前のもの)294条1項に基づき検査役選任の申請をした時点で総株主の議決権の一〇〇分の三以上を有していたが新株発行により総株主の議決権の一〇〇分の三未満しか有しないものとなった場合における上記申請の適否(最一決[平成]18.9.28) (判例評論(第584号)) 小出 篤 判例時報 (1974) 207-214 2007年10月1日 平成18年度会社法関係重要判例の分析(下) 小出 篤 旬刊商事法務 (1807) 51-61 2007年8月5日 平成18年度会社法関係重要判例の分析(上) 小出 篤 旬刊商事法務 (1806) 4-16 2007年7月25日 会社法における「取引の安全」の機能 小出 篤 法律時報 79(8) 142-149 2007年7月 商事判例研究 平成16年度(15)投資信託委託業者の投資信託財産運用上の「受託者責任」--大阪地判平成16.8.26 小出 篤 ジュリスト (1331) 164-167 2007年4月1日 平成17年度会社法関係重要判例の分析(下) 小出 篤 旬刊商事法務 (1774) 55-62 2006年8月5日 平成17年度会社法関係重要判例の分析(上) 小出 篤 旬刊商事法務 (1773) 26-37 2006年7月25日 株式会社における剰余金分配権限の所在について 小出 篤 私法 2006(68) 209-216 2006年 株式会社における剰余金分配権限の所在について 小出 篤 私法 2006(68) 209-216 2006年 商事判例研究 平成14年度(17)建設共同企業体および構成員の第三者に対する責任--代表者でない構成員が契約を締結した場合--東京地判平成14.2.13 小出 篤 ジュリスト (1285) 125-128 2005年3月1日 建設共同企業体および構成員の第三者に対する責任―代表者でない構成員が契約を締結した場合(判例評釈) ジュリスト 1285号125頁 2005年 株式会社における剰余金分配権限の所在について(1)株主総会権限の機能的理解の観点から 小出 篤 法学協会雑誌 122(2) 121-190 2005年 12» MISC 9 経営者保証の真の目的とは 小出 篤 金融ジャーナル (745) 102-103 2018年5月 ドッド=フランク法第2章における「秩序ある清算の権限(OLA)」のための"Single-point-of-entry"戦略 : その評価 (シンポジウム ドッド=フランク法の現在) ムーニー Jr, チャールズ・W, 翻訳)小出 篤 アメリカ法 2016(1) 17-26 2016年9月 ドッド=フランク法における消費者保護改革についての検討 (シンポジウム ドッド=フランク法の現在) マッコイ パトリシア・A, 翻訳)小出 篤 アメリカ法 2016(1) 1-16 2016年9月 信託報酬について (シンポジウム 商事法・法人法の観点から見た信託) 小出 篤 信託法研究 (39) 53-65 2014年 座談会 金融・資本市場の展開と法的論点--連載「霞ヶ関から眺める証券市場の風景」からの示唆 大森 泰人, 小出 篤, 藤瀬 裕司 金融法務事情 59(21) 36-69 2011年11月10日 もっとみる 書籍等出版物 11 金融商品取引法概説(第2版) 小出 篤 (担当:分担執筆, 範囲:173-242) 有斐閣 2017年7月 経済刑法―実務と理論 小出 篤 (担当:分担執筆, 範囲:264-279) 商事法務 2017年5月 中国信託法の研究 小出 篤 (担当:分担執筆, 範囲:130-155) 日本加除出版 2016年12月 新基本法コンメンタール・会社法2(第2版) 小出 篤 (担当:分担執筆, 範囲:会社法321条~325条) 日本評論社 2016年6月 会社法コンメンタール14―持分会社(1) 小出 篤 (担当:分担執筆, 範囲:211-251) 商事法務 2014年3月 もっとみる 講演・口頭発表等 8 有価証券上場規程の具体的検討(4)上場廃止 小出 篤 日本取引所金融商品取引法研究 2020年10月 日本取引所グループ Cross-Border Recognition of Id Management and Trust Services in Electronic Transactions – Current Work of WG IV 小出 篤 2019 UNCITRAL ASIA PACIFIC DAY UNCITRAL RCAP-UM JOINT CONFERENCE 2019: Promotion of Access to Justice and Digital Economy: From New York to Singapore and Beyond 2019年12月11日 招待有り Smart Contract and Legal Issues 小出 篤 3rd UNCITRAL Asia Pacific Judicial Summit 2019 2019年11月4日 招待有り 会社法・金融商品取引法の最近の判例(2)エフオーアイ事件判決[東京地裁平成28.12.20判決] 小出 篤 日本取引所金融商品取引法研究 2018年3月 濫用的会社分割・事業譲渡における会社法上の債権者保護 (シンポジウム 濫用的会社分割・事業譲渡の実務と法理) 小出 篤 金融法研究 2018年 もっとみる 所属学協会 6 金融法学会 日本私法学会 Financial Law Association Japan Association of Private Law 日本登記法学会 もっとみる 共同研究・競争的資金等の研究課題 4 フィンテック時代における金融法の課題と展望 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2016年4月 - 2019年3月 森下 哲朗, 小出 篤, 加藤 貴仁, 得津 晶, 道垣内 弘人 国際会社法の総合的研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2004年 - 2009年 早川 吉尚, 藤田 友敬, 松井 智予, 松井 秀征, 横溝 大, 小出 篤 Study on Financial Transactions Study on the Relationship between Corporate Finance and Corporate Governance