研究者検索結果一覧 河本 史紀 河本 史紀カワモト フミノリ (Fuminori Kawamoto) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属学習院大学 理学部 数学科 助教学位理学博士(学習院大学)J-GLOBAL ID200901060889148994researchmap会員ID1000361385 研究キーワード 16 増殖分解 末尾急増型主要対称部分 極小型自然数 極小型実二次体 連分数 基本単数 類数 ガウス予想 growth decompositions primary symmetric parts with extremely large end positive integers of minimal type real quadratic fields of minimal type continued fractions the fundamental uint the class number Gauss conjecture 研究分野 1 自然科学一般 / 代数学 / 経歴 5 2007年 -:学習院大学理学部助教 2007年 - Gakushuin University, Assistant Professor 1986年 - 2006年 :学習院大学理学部助手 1986年 - 2006年 学習院大学 Gakushuin University Faculty of Science, Department of Mathematics Assistant Professor (Gakushuin University) 学歴 6 1983年3月 - 1986年4月 学習院大学 自然科学研究科後期課程 数学専攻 - 1986年 学習院大学 1981年4月 - 1983年3月 学習院大学 自然科学研究科前期課程 数学専攻 - 1983年 学習院大学 1977年4月 - 1981年3月 学習院大学 理学部 数学科 もっとみる MISC 21 On some properties of partial quotients of the continued fraction expansion of $\sqrt{d}$ with even period F. Kawamoto, Y. Kishi, K. Tomita Arch. Math. (Basel) 114 649-660 2020年 査読有り筆頭著者 Real quadratic fields, continued fractions, and a construction of primary symmetric parts of ELE type F.Kawamoto, Y.Kishi, H. Suzuki, K.Tomita Kyushu J. Math. 73(1) 165-187 2019年 査読有り筆頭著者 Continued Fraction Expansions with Even Period and Primary Symmetric Parts with Extremely Large End Fuminori Kawamoto, Yasuhiro Kishi, Koshi Tomita Commentarii mathematici Universitatis Sancti Pauli = Rikkyo Daigaku sugaku zasshi 64(2) 131-155 2015年 査読有り筆頭著者 Construction of positive integers with even period of minimal type Fuminori Kawamoto, Yasuhiro Kishi, Koshi Tomita PROCEEDINGS OF THE JAPAN ACADEMY SERIES A-MATHEMATICAL SCIENCES 90(2) 27-32 2014年2月 Continued Fractions and Gauss' Class Number Problem for Real Quadratic Fields Fuminori Kawamoto, Koshi Tomita TOKYO JOURNAL OF MATHEMATICS 35(1) 213-239 2012年6月 CONTINUED FRACTIONS WITH EVEN PERIOD AND AN INFINITE FAMILY OF REAL QUADRATIC FIELDS OF MINIMAL TYPE Fuminori Kawamoto, Koshi Tomita OSAKA JOURNAL OF MATHEMATICS 46(4) 949-993 2009年12月 Continued fractions and certain real quadratic fields of minimal type Fuminori Kawamoto, Koshi Tomita JOURNAL OF THE MATHEMATICAL SOCIETY OF JAPAN 60(3) 865-903 2008年7月 Normal integral basis and ray class group modulo 4 H Ichimura, F Kawamoto PROCEEDINGS OF THE JAPAN ACADEMY SERIES A-MATHEMATICAL SCIENCES 79(9) 139-141 2003年11月 Normal integral bases and strict ray class groups modulo 4 F Kawamoto JOURNAL OF NUMBER THEORY 101(1) 131-137 2003年7月 An infinite family of totally real number fields H Ichimura, F Kawamoto ACTA ARITHMETICA 106(2) 171-181 2003年 Normal integral bases of ∞-ramified abelian extensions of totally real number fields Fuminori Kawamoto, Yoshitaka Odai Abh. Math. Sem. Univ. Hamburg 72 217-233 2002年 On quadratic subextensions of ray class fields of quadratic fields mod p F Kawamoto JOURNAL OF NUMBER THEORY 86(1) 1-38 2001年1月 2次体のmod $\mathfrak{p}$のray class fieldの2次部分拡大について (代数的整数論とその周辺) 河本 史紀 数理解析研究所講究録 1097 69-81 1999年4月 S-整数環の分岐アーベル拡大の normal basis の非存在について(代数的整数論とフェルマーの問題) 河本 史紀 数理解析研究所講究録 971 24-29 1996年10月 $S$-整数環のアーベル拡大のnormal basisについて(群スキームの変形と整数論への応用) 河本 史紀 数理解析研究所講究録 942 98-111 1996年4月 On normal bases of some ring extensions in number fields I Fuminori Kawamoto Tokyo Journal of Mathematics 19(1) 129-146 1996年 NORMAL BASES AND Z(P)-EXTENSIONS F KAWAMOTO, K KOMATSU JOURNAL OF ALGEBRA 163(2) 335-347 1994年1月 A note on ideal bases Fuminori Kawamoto Tokyo Journal of Mathematics 11(2) 303-309 1988年 ON NORMAL INTEGRAL BASES OF LOCAL-FIELDS F KAWAMOTO JOURNAL OF ALGEBRA 98(1) 197-199 1986年1月 Remark on “on normal integral bases” Fuminori Kawamoto Tokyo Journal of Mathematics 8(1) 275 1985年 On normal integral bases Fuminori Kawamoto Tokyo Journal of Mathematics 7(1) 221-231 1984年 1 講演・口頭発表等 42 末尾急増型主要対称部分の構成法~pre-ELE型有限列の増殖変換~ 日本数学会秋季総合分科会 2013年 偶数周期の連分数展開と末尾急増型主要対称部分 日本数学会秋季総合分科会 2013年 極小型実2次体と2つの有名予想 第5回 福岡数論研究集会 2010年 連分数と実2次体に関するGaussの類数問題 早稲田大学整数論研究集会2010 2010年 連分数と類数1の実2次体について~ある数値実験の報告 日本数学会秋季総合分科会 2010年 もっとみる 所属学協会 2 日本数学会 The mathematical society of Japan 共同研究・競争的資金等の研究課題 8 連分数の実二次体への応用 文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2010年 - 2013年 河本 史紀, 冨田 耕史, 岸 康弘, 鈴木 浩志 Application of continued fractions to real quadratic fields 2004年 形式群の岩澤理論の探究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2000年 - 2003年 中島 匠一, 市村 文男, 内藤 浩忠, 中野 伸, 河本 史紀 Zp-fieldの数論と代数曲線の幾何 日本学術振興会 科学研究費助成事業 1997年 - 1998年 中島 匠一, 河本 史紀, 中野 伸, 市村 文男, 内藤 浩忠, 黒田 成信 代数体の研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 1992年 - 1992年 河本 史紀 もっとみる
河本 史紀カワモト フミノリ (Fuminori Kawamoto) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属学習院大学 理学部 数学科 助教学位理学博士(学習院大学)J-GLOBAL ID200901060889148994researchmap会員ID1000361385 研究キーワード 16 増殖分解 末尾急増型主要対称部分 極小型自然数 極小型実二次体 連分数 基本単数 類数 ガウス予想 growth decompositions primary symmetric parts with extremely large end positive integers of minimal type real quadratic fields of minimal type continued fractions the fundamental uint the class number Gauss conjecture 研究分野 1 自然科学一般 / 代数学 / 経歴 5 2007年 -:学習院大学理学部助教 2007年 - Gakushuin University, Assistant Professor 1986年 - 2006年 :学習院大学理学部助手 1986年 - 2006年 学習院大学 Gakushuin University Faculty of Science, Department of Mathematics Assistant Professor (Gakushuin University) 学歴 6 1983年3月 - 1986年4月 学習院大学 自然科学研究科後期課程 数学専攻 - 1986年 学習院大学 1981年4月 - 1983年3月 学習院大学 自然科学研究科前期課程 数学専攻 - 1983年 学習院大学 1977年4月 - 1981年3月 学習院大学 理学部 数学科 もっとみる MISC 21 On some properties of partial quotients of the continued fraction expansion of $\sqrt{d}$ with even period F. Kawamoto, Y. Kishi, K. Tomita Arch. Math. (Basel) 114 649-660 2020年 査読有り筆頭著者 Real quadratic fields, continued fractions, and a construction of primary symmetric parts of ELE type F.Kawamoto, Y.Kishi, H. Suzuki, K.Tomita Kyushu J. Math. 73(1) 165-187 2019年 査読有り筆頭著者 Continued Fraction Expansions with Even Period and Primary Symmetric Parts with Extremely Large End Fuminori Kawamoto, Yasuhiro Kishi, Koshi Tomita Commentarii mathematici Universitatis Sancti Pauli = Rikkyo Daigaku sugaku zasshi 64(2) 131-155 2015年 査読有り筆頭著者 Construction of positive integers with even period of minimal type Fuminori Kawamoto, Yasuhiro Kishi, Koshi Tomita PROCEEDINGS OF THE JAPAN ACADEMY SERIES A-MATHEMATICAL SCIENCES 90(2) 27-32 2014年2月 Continued Fractions and Gauss' Class Number Problem for Real Quadratic Fields Fuminori Kawamoto, Koshi Tomita TOKYO JOURNAL OF MATHEMATICS 35(1) 213-239 2012年6月 CONTINUED FRACTIONS WITH EVEN PERIOD AND AN INFINITE FAMILY OF REAL QUADRATIC FIELDS OF MINIMAL TYPE Fuminori Kawamoto, Koshi Tomita OSAKA JOURNAL OF MATHEMATICS 46(4) 949-993 2009年12月 Continued fractions and certain real quadratic fields of minimal type Fuminori Kawamoto, Koshi Tomita JOURNAL OF THE MATHEMATICAL SOCIETY OF JAPAN 60(3) 865-903 2008年7月 Normal integral basis and ray class group modulo 4 H Ichimura, F Kawamoto PROCEEDINGS OF THE JAPAN ACADEMY SERIES A-MATHEMATICAL SCIENCES 79(9) 139-141 2003年11月 Normal integral bases and strict ray class groups modulo 4 F Kawamoto JOURNAL OF NUMBER THEORY 101(1) 131-137 2003年7月 An infinite family of totally real number fields H Ichimura, F Kawamoto ACTA ARITHMETICA 106(2) 171-181 2003年 Normal integral bases of ∞-ramified abelian extensions of totally real number fields Fuminori Kawamoto, Yoshitaka Odai Abh. Math. Sem. Univ. Hamburg 72 217-233 2002年 On quadratic subextensions of ray class fields of quadratic fields mod p F Kawamoto JOURNAL OF NUMBER THEORY 86(1) 1-38 2001年1月 2次体のmod $\mathfrak{p}$のray class fieldの2次部分拡大について (代数的整数論とその周辺) 河本 史紀 数理解析研究所講究録 1097 69-81 1999年4月 S-整数環の分岐アーベル拡大の normal basis の非存在について(代数的整数論とフェルマーの問題) 河本 史紀 数理解析研究所講究録 971 24-29 1996年10月 $S$-整数環のアーベル拡大のnormal basisについて(群スキームの変形と整数論への応用) 河本 史紀 数理解析研究所講究録 942 98-111 1996年4月 On normal bases of some ring extensions in number fields I Fuminori Kawamoto Tokyo Journal of Mathematics 19(1) 129-146 1996年 NORMAL BASES AND Z(P)-EXTENSIONS F KAWAMOTO, K KOMATSU JOURNAL OF ALGEBRA 163(2) 335-347 1994年1月 A note on ideal bases Fuminori Kawamoto Tokyo Journal of Mathematics 11(2) 303-309 1988年 ON NORMAL INTEGRAL BASES OF LOCAL-FIELDS F KAWAMOTO JOURNAL OF ALGEBRA 98(1) 197-199 1986年1月 Remark on “on normal integral bases” Fuminori Kawamoto Tokyo Journal of Mathematics 8(1) 275 1985年 On normal integral bases Fuminori Kawamoto Tokyo Journal of Mathematics 7(1) 221-231 1984年 1 講演・口頭発表等 42 末尾急増型主要対称部分の構成法~pre-ELE型有限列の増殖変換~ 日本数学会秋季総合分科会 2013年 偶数周期の連分数展開と末尾急増型主要対称部分 日本数学会秋季総合分科会 2013年 極小型実2次体と2つの有名予想 第5回 福岡数論研究集会 2010年 連分数と実2次体に関するGaussの類数問題 早稲田大学整数論研究集会2010 2010年 連分数と類数1の実2次体について~ある数値実験の報告 日本数学会秋季総合分科会 2010年 もっとみる 所属学協会 2 日本数学会 The mathematical society of Japan 共同研究・競争的資金等の研究課題 8 連分数の実二次体への応用 文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2010年 - 2013年 河本 史紀, 冨田 耕史, 岸 康弘, 鈴木 浩志 Application of continued fractions to real quadratic fields 2004年 形式群の岩澤理論の探究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2000年 - 2003年 中島 匠一, 市村 文男, 内藤 浩忠, 中野 伸, 河本 史紀 Zp-fieldの数論と代数曲線の幾何 日本学術振興会 科学研究費助成事業 1997年 - 1998年 中島 匠一, 河本 史紀, 中野 伸, 市村 文男, 内藤 浩忠, 黒田 成信 代数体の研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 1992年 - 1992年 河本 史紀 もっとみる