研究者検索結果一覧 高橋 孝志 高橋 孝志タカハシ タカシ (Takashi Takahashi) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属学習院大学 理学部 化学科学位Ph.D.(コロンビア大学)J-GLOBAL ID200901066027301826researchmap会員ID1000279064外部リンクhttp://www.apc.titech.ac.jp/~ttakahas/ 研究分野 1 ナノテク・材料 / 有機合成化学 / 経歴 7 1996年 -:東京工業大学 教授 1996年 -: 1989年 -:東京工業大学 助教授 1989年 -: 1976年 -:東京工業大学 助手 もっとみる 学歴 2 - 1976年 コロンビア大学大学院 化学研究科 有機合成化学 - 1970年 東北大学 理学部 化学科 委員歴 4 1996年 - 1998年 日本コンビナトリアル化学研究会 代表幹事 、幹事 1996年 - 1998年 日本化学会 常議員 1996年 - 1998年 有機合成化学協会 事業委員 1996年 ロボット合成研究会 幹事 受賞 1 1984年 有機合成化学協会奨励賞 MISC 272 Construction of A and C ring intermediates for taxol by using (3+2)-cycloaddition of nitrile oxide Takashi Takahashi, Hajime Iwamoto Tetrahedron Letters 38(14) 2483-2486 1997年4月7日 Construction of A and C ring intermediates for taxol by using (3+2)-cycloaddition of nitrile oxide T Takahashi, H Iwamoto TETRAHEDRON LETTERS 38(14) 2483-2486 1997年4月 Synthesis of 1 alpha, 25-dihydroxyvitamin D-3 A-ring synthon by Pd-catalyzed cyclization H Yokoyama, K Miyamoto, Y Hirai, T Takahashi SYNLETT (2) 187-& 1997年2月 A New Method for the Formation of the a-Glycoside Bond of Sialyl Conjugates Based on Long-Range Participation T. Takahashi, H. Tsukamoto, H. Yamada Tetrahedron Lett. 38(47) 8223-8226 1997年 Hydroformylation of w-Functionalized 1,1-Disubstituted Alkenes and Its Use Toward the Synthesis of Muscone T. Takahashi, K. Machida, K. Nagashima, S. Ebata, T. Doi Chem. Lett. (12) 1291-1292 1997年 Synthesis of Nine-Membered, Masked Enediyne Analogues with DNA Intercalators and Its DNA Cleaving Activities T. Takahashi, H.Tanaka, H, Yamada T, Matsumoto, Y. Sugiura Angew. Chem. Int. Ed. Engl. 36(13/14) 1524-1526 1997年 A New Approach to Nine-Membered Enediyne Using a Palladium Catalyzed Cross- Coupling Reaction. Hiroshi Tanaka, Akihisa Matsuda, Haruo Yamada, Takashi Takahashi Synlett 381 1997年 New Approach to the Steroid BCD-Ring System Using Tandem Radical Cyclization T. Takahashi, S. Tomida, Y. Sakamoto, H. Yamada J. Org. Chem. 62(7) 1912-1913 1997年 A New Approach to Nine-Membered Enediyne Using a Palladium Catalyzed Cross-Coupling Reaction H. Tanaka, H, Yamada, A, Matsuda T. Takahashsi Synlett (4) 381-383 1997年 Synthesis of Nine Membered, Masked Enediyne Analogues with DNA Intercalators and Its DNA Cleaving Activities Takashi Takahashi, Hiroshi Tanaka, Haruo Yamada, Takuyuki Matsumoto, Yukio Sugiura Angewante Chemistry, International Edition in English 36(13/14) 1524-1526 1997年 A New Method for the Formation of the a-Glycoside Bond of Sialyl Conjugates Based on Long-Range Participation T. Takahashi, H. Tsukamoto, H. Yamada Tetrahedron Lett. 38(47) 8223-8226 1997年 Hydroformylation of w-Functionalized 1,1-Disubstituted Alkenes and Its Use Toward the Synthesis of Muscone T. Takahashi, K. Machida, K. Nagashima, S. Ebata, T. Doi Chem. Lett. (12) 1291-1292 1997年 Synthesis of a branched oligosaccharide by remote glycosidation H Yamada, K Imamura, T Takahashi TETRAHEDRON LETTERS 38(3) 391-394 1997年1月 Synthesis of vitamin D-3 triene system by using Pd-catalyzed cyclization of dienol triflate H Yokoyama, T Takahashi TETRAHEDRON LETTERS 38(4) 595-598 1997年1月 A biomimetic approach to taxol: Stereoselective synthesis of a 12-membered ring ene-epoxide T Takahashi, T Okabe, H Iwamoto, Y Hirose, H Yamada, T Doi, S Usui, Y Fukazawa ISRAEL JOURNAL OF CHEMISTRY 37(1) 31-37 1997年 Synthesis of Nine-Membered, Masked Enediyne Analogues with DNA Intercalators and Its DNA Cleaving Activities T. Takahashi, H.Tanaka, H, Yamada T, Matsumoto, Y. Sugiura Angew. Chem. Int. Ed. Engl. 36(13/14) 1524-1526 1997年 A New Approach to Nine-Membered Enediyne Using a Palladium Catalyzed Cross- Coupling Reaction. Hiroshi Tanaka, Akihisa Matsuda, Haruo Yamada, Takashi Takahashi Synlett 381 1997年 New Approach to the Steroid BCD-Ring System Using Tandem Radical Cyclization T. Takahashi, S. Tomida, Y. Sakamoto, H. Yamada J. Org. Chem. 62(7) 1912-1913 1997年 A New Approach to Nine-Membered Enediyne Using a Palladium Catalyzed Cross-Coupling Reaction H. Tanaka, H, Yamada, A, Matsuda T. Takahashsi Synlett (4) 381-383 1997年 Synthesis of Nine Membered, Masked Enediyne Analogues with DNA Intercalators and Its DNA Cleaving Activities Takashi Takahashi, Hiroshi Tanaka, Haruo Yamada, Takuyuki Matsumoto, Yukio Sugiura Angewante Chemistry, International Edition in English 36(13/14) 1524-1526 1997年 Synthesis of a Nine-Membered Cyclic Analogue of the Neocarzinostatin Chromophore and Its DNA-Cleaving Activity Takashi Takahashi, Hiroshi Tanaka, Yoshimasa Hirai, Takayuki Doi, Haruo Yamada, Takashi Shiraki, Yukio Sugiura Angewante chemistry, International Edition in English 32(11) 1657-1659 1993年 Synthesis of a Nine-Membered Cyclic Analogue of the Neocarzinostatin Chromophore and Its DNA-Cleaving Activity Takashi Takahashi, Hiroshi Tanaka, Yoshimasa Hirai, Takayuki Doi, Haruo Yamada, Takashi Shiraki, Yukio Sugiura Angewante chemistry, International Edition in English 32(11) 1657-1659 1993年 «23456 書籍等出版物 12 ラボオートメーション技術を活用したタキソールおよび9員環エンジイン化合物の合成 シーエムシー出版 2009年 Oligosaccharide Synthesis based on Combinatorial Chemsitry and Labo Automation Springer 2008年 Oligosaccharide Synthesis based on Combinatorial Chemsitry and Labo Automation Springer 2008年 タキソール アイピーシー 2007年 ロボット・マイクロ合成最前線 有機合成の新戦略 「合成ロボットを使った天然物合成」 化学同人 2004年 もっとみる 講演・口頭発表等 100 固相合成法を利用したヒメグルシン類の合成研究 日本化学会第90春季年会 2010年 炭素-炭素結合形成反応を用いたα-イミノカルボキサミド類縁体群の合成 日本化学会第90春季年会 2010年 光照射によりビラジカル発生が誘起される環状エンジイン化合物の合成 日本化学会第90春季年会 2010年 ラジカル環化反応を利用したピリピロペンAの合成研究 第59回有機合成化学協会関東支部シンポジウム(東京農工大シンポジウム) 2010年 マイクロリアクターを活用した光熱異性化反応による高効率的なビタミンD3の合成 第59回有機合成化学協会関東支部シンポジウム(東京農工大シンポジウム) 2010年 もっとみる 所属学協会 7 日本コンビナトリアル化学研究会 ロボット合成研究会 触媒学会 アメリカ化学会 日本化学会 もっとみる 共同研究・競争的資金等の研究課題 6 コンビナトリアルライブラリー構築を指向した固相有機合成法の開発 連続グリコシル化反応を基盤とするSLex の合成と作用機構の解明 理論計算に基づく新規ステロイド骨格合成法の開発 Development of Solid-Phase Synthesis toward Combinatorial Libraries Sequential one-pot glycosylation もっとみる
高橋 孝志タカハシ タカシ (Takashi Takahashi) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属学習院大学 理学部 化学科学位Ph.D.(コロンビア大学)J-GLOBAL ID200901066027301826researchmap会員ID1000279064外部リンクhttp://www.apc.titech.ac.jp/~ttakahas/ 研究分野 1 ナノテク・材料 / 有機合成化学 / 経歴 7 1996年 -:東京工業大学 教授 1996年 -: 1989年 -:東京工業大学 助教授 1989年 -: 1976年 -:東京工業大学 助手 もっとみる 学歴 2 - 1976年 コロンビア大学大学院 化学研究科 有機合成化学 - 1970年 東北大学 理学部 化学科 委員歴 4 1996年 - 1998年 日本コンビナトリアル化学研究会 代表幹事 、幹事 1996年 - 1998年 日本化学会 常議員 1996年 - 1998年 有機合成化学協会 事業委員 1996年 ロボット合成研究会 幹事 受賞 1 1984年 有機合成化学協会奨励賞 MISC 272 Construction of A and C ring intermediates for taxol by using (3+2)-cycloaddition of nitrile oxide Takashi Takahashi, Hajime Iwamoto Tetrahedron Letters 38(14) 2483-2486 1997年4月7日 Construction of A and C ring intermediates for taxol by using (3+2)-cycloaddition of nitrile oxide T Takahashi, H Iwamoto TETRAHEDRON LETTERS 38(14) 2483-2486 1997年4月 Synthesis of 1 alpha, 25-dihydroxyvitamin D-3 A-ring synthon by Pd-catalyzed cyclization H Yokoyama, K Miyamoto, Y Hirai, T Takahashi SYNLETT (2) 187-& 1997年2月 A New Method for the Formation of the a-Glycoside Bond of Sialyl Conjugates Based on Long-Range Participation T. Takahashi, H. Tsukamoto, H. Yamada Tetrahedron Lett. 38(47) 8223-8226 1997年 Hydroformylation of w-Functionalized 1,1-Disubstituted Alkenes and Its Use Toward the Synthesis of Muscone T. Takahashi, K. Machida, K. Nagashima, S. Ebata, T. Doi Chem. Lett. (12) 1291-1292 1997年 Synthesis of Nine-Membered, Masked Enediyne Analogues with DNA Intercalators and Its DNA Cleaving Activities T. Takahashi, H.Tanaka, H, Yamada T, Matsumoto, Y. Sugiura Angew. Chem. Int. Ed. Engl. 36(13/14) 1524-1526 1997年 A New Approach to Nine-Membered Enediyne Using a Palladium Catalyzed Cross- Coupling Reaction. Hiroshi Tanaka, Akihisa Matsuda, Haruo Yamada, Takashi Takahashi Synlett 381 1997年 New Approach to the Steroid BCD-Ring System Using Tandem Radical Cyclization T. Takahashi, S. Tomida, Y. Sakamoto, H. Yamada J. Org. Chem. 62(7) 1912-1913 1997年 A New Approach to Nine-Membered Enediyne Using a Palladium Catalyzed Cross-Coupling Reaction H. Tanaka, H, Yamada, A, Matsuda T. Takahashsi Synlett (4) 381-383 1997年 Synthesis of Nine Membered, Masked Enediyne Analogues with DNA Intercalators and Its DNA Cleaving Activities Takashi Takahashi, Hiroshi Tanaka, Haruo Yamada, Takuyuki Matsumoto, Yukio Sugiura Angewante Chemistry, International Edition in English 36(13/14) 1524-1526 1997年 A New Method for the Formation of the a-Glycoside Bond of Sialyl Conjugates Based on Long-Range Participation T. Takahashi, H. Tsukamoto, H. Yamada Tetrahedron Lett. 38(47) 8223-8226 1997年 Hydroformylation of w-Functionalized 1,1-Disubstituted Alkenes and Its Use Toward the Synthesis of Muscone T. Takahashi, K. Machida, K. Nagashima, S. Ebata, T. Doi Chem. Lett. (12) 1291-1292 1997年 Synthesis of a branched oligosaccharide by remote glycosidation H Yamada, K Imamura, T Takahashi TETRAHEDRON LETTERS 38(3) 391-394 1997年1月 Synthesis of vitamin D-3 triene system by using Pd-catalyzed cyclization of dienol triflate H Yokoyama, T Takahashi TETRAHEDRON LETTERS 38(4) 595-598 1997年1月 A biomimetic approach to taxol: Stereoselective synthesis of a 12-membered ring ene-epoxide T Takahashi, T Okabe, H Iwamoto, Y Hirose, H Yamada, T Doi, S Usui, Y Fukazawa ISRAEL JOURNAL OF CHEMISTRY 37(1) 31-37 1997年 Synthesis of Nine-Membered, Masked Enediyne Analogues with DNA Intercalators and Its DNA Cleaving Activities T. Takahashi, H.Tanaka, H, Yamada T, Matsumoto, Y. Sugiura Angew. Chem. Int. Ed. Engl. 36(13/14) 1524-1526 1997年 A New Approach to Nine-Membered Enediyne Using a Palladium Catalyzed Cross- Coupling Reaction. Hiroshi Tanaka, Akihisa Matsuda, Haruo Yamada, Takashi Takahashi Synlett 381 1997年 New Approach to the Steroid BCD-Ring System Using Tandem Radical Cyclization T. Takahashi, S. Tomida, Y. Sakamoto, H. Yamada J. Org. Chem. 62(7) 1912-1913 1997年 A New Approach to Nine-Membered Enediyne Using a Palladium Catalyzed Cross-Coupling Reaction H. Tanaka, H, Yamada, A, Matsuda T. Takahashsi Synlett (4) 381-383 1997年 Synthesis of Nine Membered, Masked Enediyne Analogues with DNA Intercalators and Its DNA Cleaving Activities Takashi Takahashi, Hiroshi Tanaka, Haruo Yamada, Takuyuki Matsumoto, Yukio Sugiura Angewante Chemistry, International Edition in English 36(13/14) 1524-1526 1997年 Synthesis of a Nine-Membered Cyclic Analogue of the Neocarzinostatin Chromophore and Its DNA-Cleaving Activity Takashi Takahashi, Hiroshi Tanaka, Yoshimasa Hirai, Takayuki Doi, Haruo Yamada, Takashi Shiraki, Yukio Sugiura Angewante chemistry, International Edition in English 32(11) 1657-1659 1993年 Synthesis of a Nine-Membered Cyclic Analogue of the Neocarzinostatin Chromophore and Its DNA-Cleaving Activity Takashi Takahashi, Hiroshi Tanaka, Yoshimasa Hirai, Takayuki Doi, Haruo Yamada, Takashi Shiraki, Yukio Sugiura Angewante chemistry, International Edition in English 32(11) 1657-1659 1993年 «23456 書籍等出版物 12 ラボオートメーション技術を活用したタキソールおよび9員環エンジイン化合物の合成 シーエムシー出版 2009年 Oligosaccharide Synthesis based on Combinatorial Chemsitry and Labo Automation Springer 2008年 Oligosaccharide Synthesis based on Combinatorial Chemsitry and Labo Automation Springer 2008年 タキソール アイピーシー 2007年 ロボット・マイクロ合成最前線 有機合成の新戦略 「合成ロボットを使った天然物合成」 化学同人 2004年 もっとみる 講演・口頭発表等 100 固相合成法を利用したヒメグルシン類の合成研究 日本化学会第90春季年会 2010年 炭素-炭素結合形成反応を用いたα-イミノカルボキサミド類縁体群の合成 日本化学会第90春季年会 2010年 光照射によりビラジカル発生が誘起される環状エンジイン化合物の合成 日本化学会第90春季年会 2010年 ラジカル環化反応を利用したピリピロペンAの合成研究 第59回有機合成化学協会関東支部シンポジウム(東京農工大シンポジウム) 2010年 マイクロリアクターを活用した光熱異性化反応による高効率的なビタミンD3の合成 第59回有機合成化学協会関東支部シンポジウム(東京農工大シンポジウム) 2010年 もっとみる 所属学協会 7 日本コンビナトリアル化学研究会 ロボット合成研究会 触媒学会 アメリカ化学会 日本化学会 もっとみる 共同研究・競争的資金等の研究課題 6 コンビナトリアルライブラリー構築を指向した固相有機合成法の開発 連続グリコシル化反応を基盤とするSLex の合成と作用機構の解明 理論計算に基づく新規ステロイド骨格合成法の開発 Development of Solid-Phase Synthesis toward Combinatorial Libraries Sequential one-pot glycosylation もっとみる