Researcher Search Results Masaaki Arakawa Masaaki Arakawa (荒川 正明) Please select the form format to download from below 「Education and research environment」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ①Outline for Vitae」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ②Education and research environment」format Profile Information AffiliationFaculty of Letters, Department of Philosophy, Gakushuin UniversityJ-GLOBAL ID201301054445208985researchmap Member ID7000005920 Research Areas 1 Humanities & social sciences / Art history / 陶磁器 Research History 1 - Present Faculty of Letters, Department of Philosophy, Gakushuin University Misc. 213 トクシュウ ウルワシ ノ アオ 「 ソメツケ(ソメツケ)」 ト イウ チャトウ 45(5) 14-23, May, 2024 板谷梅樹の世界 荒川 正明 陶説 / 日本陶磁協会 [編], (849) 12-23, May, 2024 珠洲焼と越前焼 刻画文壺に込められた祈り—特集 珠洲と越前 : 日本海を渡った古窯 荒川 正明 目の眼, (564) 18-23, Sep, 2023 イタヤハサン ノ トウゲイ : ウルワシキ サクヒン ト ショウガイ : セイタン イチゴ〇ネン キネン (827) 9-26, May, 2022 明治維新が生んだ魅惑の陶芸—幕末明治のやきもの : 時代が生んだ超絶技巧 荒川 正明 目の眼, (545) 22-25, Feb, 2022 中里隆の陶芸 : 人生を謳歌するために—中里隆 陶の旅人 荒川 正明 陶説 / 日本陶磁協会 [編], (820) 21-24, Sep, 2021 インタビュー 「古九谷」の魅力は不変です—特集 愛でたき古九谷 : 工芸の国がつなぐやきもの 荒川 正明 目の眼, (532) 18-22, Jan, 2021 トクシュウ ウミ オ ワタッタ コ イマリ : ウィーン 、 ロースドルフジョウ ノ ヒゲキ (38) 10-34, 2021 名陶再考 : やきものと人と(20)桃山時代のうつわと人 荒川 正明 茶道の研究, 65(12) 4,31-35, Dec, 2020 名陶再考 : やきものと人と(19)マイセン窯・白磁大壺 : ザクセン宮廷の特注品 荒川 正明 茶道の研究, 65(11) 4,31-35, Nov, 2020 名陶再考 : やきものと人と(18)ウィーン近郊の古城に残された古伊万里 荒川 正明 茶道の研究, 65(10) 4,31-35, Oct, 2020 ウミ オ ワタッタ コ イマリ : ウィーン 、 ロースドルフジョウ ノ ヒゲキ (810) 48-63, Oct, 2020 名陶再考 : やきものと人と(17)古伊万里金襴手(きんらんで)、西欧世界を制覇する 荒川 正明 茶道の研究, 65(9) 4,31-35, Sep, 2020 名陶再考 : やきものと人と(16)世界を席巻した古伊万里大皿 荒川 正明 茶道の研究, 65(8) 4,31-35, Aug, 2020 名陶再考 : やきものと人と(15)柿右衛門と古伊万里金襴手(きんらんで) 荒川 正明 茶道の研究, 65(7) 4,31-35, Jul, 2020 名陶再考 : やきものと人と(14)奈良三彩と天平びと 荒川 正明 茶道の研究, 65(6) 4,31-35, Jun, 2020 名陶再考 : やきものと人と(13)聖武天皇と奈良三彩 荒川 正明 茶道の研究, 65(5) 4,33-37, May, 2020 名陶再考 : やきものと人と(12)光明皇后と奈良三彩 荒川 正明 茶道の研究, 65(4) 4,31-35, Apr, 2020 名陶再考 : やきものと人と(11)尾形乾山と石垣文の皿 荒川 正明 茶道の研究, 65(3) 4,31-35, Mar, 2020 名陶再考 : やきものと人と(10)野々村仁清と「色絵鉄仙花文茶碗」 荒川 正明 茶道の研究, 65(2) 4,32-36, Feb, 2020 美術館案内(vol.34)筑西市板谷波山記念館 : 波山の夫婦窯・陶芸家の生涯—Museum Feature : Hazan Itaya Memorial Hall : The Life of a Potter, Itaya Hazan and His Wife and Their Kiln 荒川 正明 聚美, (34) 65-69, 2020 名陶再考 : やきものと人と(9)加藤友太郎と「釉下彩猫に蟷螂図花瓶」 荒川 正明 茶道の研究, 65(1) 4,31-35, Jan, 2020 名陶再考 : やきものと人と(8)宮川香山と「高浮彫長命茸採取大花瓶」 荒川 正明 茶道の研究, 64(12) 4,35-39, Dec, 2019 名陶再考 : やきものと人と(7)樋口一葉『うもれ木』と「色絵遊猿文皿」 荒川 正明 茶道の研究, 64(11) 4,35-39, Nov, 2019 名陶再考 : やきものと人と(6)錦野吉二と「色絵花鳥文花瓶」 荒川 正明 茶道の研究, 64(10) 4,35-39, Oct, 2019 名陶再考 : やきものと人と(5)井村彦次郎商会と「色絵花鳥文花瓶 対」 荒川 正明 茶道の研究, 64(9) 4,35-39, Sep, 2019 名陶再考 : やきものと人と(4)井村彦次郎商会と「上絵川遊び図磁板」 荒川 正明 茶道の研究, 64(8) 4,35-39, Aug, 2019 珠洲焼と六古窯 : 中世陶器黎明期の造形を中心に—特集 珠洲焼 荒川 正明 陶説 / 日本陶磁協会 [編], (797) 36-48, Aug, 2019 名陶再考 : やきものと人と(3)板谷波山と三方焚口のレンガ窯 : 陶工の苦心 荒川 正明 茶道の研究, 64(7) 4,35-39, Jul, 2019 名陶再考 : やきものと人と(2)板谷波山と「彩磁金魚文花瓶」 荒川 正明 茶道の研究, 64(6) 4,35-39, Jun, 2019 名陶再考 : やきものと人と(1)板谷波山と「彩磁藤文花瓶」 荒川 正明 茶道の研究, 64(5) 4,49-53, May, 2019 古今の名陶に出会う(100・最終回)日本のやきものの味わい 荒川 正明 茶道の研究, 64(4) 4,16-22, Apr, 2019 「破壊」から「再生」へ : オーストリア・ロースドルフ城の陶磁器 荒川 正明 陶説 / 日本陶磁協会 [編], (793) 46-53, Apr, 2019 古今の名陶に出会う(99)色鍋島 : 橘を描いた大皿 荒川 正明 茶道の研究, 64(3) 4,16-22, Mar, 2019 古今の名陶に出会う(98)黒織部茶碗 : 「吊るし文」の意匠 荒川 正明 茶道の研究, 64(2) 4,16-22, Feb, 2019 古今の名陶に出会う(97)やきもので表されたイノシシ 荒川 正明 茶道の研究, 64(1) 4,16-22, Jan, 2019 ハチ〇〇ゴウ キネン トクシュウ カイイン ト センモンカ ガ エラブ ヤキモノ ノ コクホウ ; 『 トウセツ 』 ヘンシュウ イイン ガ ヨム 、 「 スイセン サクヒン リスト 」 (800) 195-197, 2019 古今の名陶に出会う(96)ウィーン郊外の古城に残された陶片(2) 荒川 正明 茶道の研究, 63(12) 4,22-28, Dec, 2018 古今の名陶に出会う(95)板谷波山の天目茶盌 : 近代が生んだ名碗 荒川 正明 茶道の研究, 63(11) 4,20-26, Nov, 2018 古今の名陶に出会う(94)光を放つうつわの誕生 : 猿投窯の灰釉陶器 荒川 正明 茶道の研究, 63(10) 4,16-22, Oct, 2018 板谷波山記念館「板谷波山・神林コレクション初公開 ふるさとへの贈り物」展 荒川 正明 陶説 / 日本陶磁協会 [編], (787) 53-56, Oct, 2018 古今の名陶に出会う(93)青緑山水を描いた壺 : 江戸時代前期の肥前磁器 荒川 正明 茶道の研究, 63(9) 4,16-22, Sep, 2018 二〇一七年度日本陶磁協会賞受賞記念 伊藤秀人氏 伊藤秀人さんの受賞を祝して 荒川 正明 陶説 / 日本陶磁協会 [編], (786) 40-42, Sep, 2018 古今の名陶に出会う(92)愛蓮図の皿 : 柿右衛門様式 荒川 正明 茶道の研究, 63(8) 4,16-22, Aug, 2018 古今の名陶に出会う(91)綺麗さびのうつわ : 弥七田窯の織部 荒川 正明 茶道の研究, 63(7) 4,16-22, Jul, 2018 古今の名陶に出会う(90)乾山焼の鵜飼い皿 荒川 正明 茶道の研究, 63(6) 4,16-22, Jun, 2018 古今の名陶に出会う(89)ウィーン郊外の古城に残された陶片 荒川 正明 茶道の研究, 63(5) 4,32-38, May, 2018 古今の名陶に出会う(88)波山の葆光彩磁 荒川 正明 茶道の研究, 63(4) 4,16-22, Apr, 2018 古今の名陶に出会う(87)春草を描いたうつわ : 乾山焼の蓋茶碗 荒川 正明 茶道の研究, 63(3) 16-22,4, Mar, 2018 古今の名陶に出会う(86)華麗な酒次 : 祥瑞手の銚子 荒川 正明 茶道の研究, 63(2) 16-22,4, Feb, 2018 12345» Books and Other Publications 31 板谷波山 = Itaya Hazan 板谷, 波山, 寺門, 臨太郎, 荒川, 正明, 田中, 修二 筑波大学芸術系, Mar, 2024 (ISBN: 9784910114422) アウグスト強王コレクション : 18世紀前期輸出磁器と『日本宮』の日本表象研究 櫻庭, 美咲, 荒川, 正明, 大橋, 康二, 島津, 美子, Delaunay, Jean-Jacques, 西田, 宏子, 藤原, 友子, 森, 由美, 松田, 佳代 神田外語大学, Mar, 2023 やきものと戯れる 荒川, 正明 荒川正明先生研究室同門会,白船社, May, 2022 浅草寺什宝目録 = Catalogue of the fine arts of the Senso-ji temple 浅草寺什宝研究会, 淺草寺, 荒川, 正明 金龍山浅草寺, Feb, 2022 板谷波山の陶芸 : 生誕一五〇年記念 = Itaya Hazan : the 150th anniversary of his birth 板谷, 波山, 森谷, 美保, 高村, 光雲, 高村, 光太郎, 北原, 千鹿, 荒川, 正明, しもだて美術館, 筑西市, 石川県立美術館, 泉屋博古館, 茨城県陶芸美術館 [しもだて美術館], 2022 More
Masaaki Arakawa (荒川 正明) Please select the form format to download from below 「Education and research environment」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ①Outline for Vitae」format 「No. 4, the Ministry of Education document style ②Education and research environment」format Profile Information AffiliationFaculty of Letters, Department of Philosophy, Gakushuin UniversityJ-GLOBAL ID201301054445208985researchmap Member ID7000005920 Research Areas 1 Humanities & social sciences / Art history / 陶磁器 Research History 1 - Present Faculty of Letters, Department of Philosophy, Gakushuin University Misc. 213 トクシュウ ウルワシ ノ アオ 「 ソメツケ(ソメツケ)」 ト イウ チャトウ 45(5) 14-23, May, 2024 板谷梅樹の世界 荒川 正明 陶説 / 日本陶磁協会 [編], (849) 12-23, May, 2024 珠洲焼と越前焼 刻画文壺に込められた祈り—特集 珠洲と越前 : 日本海を渡った古窯 荒川 正明 目の眼, (564) 18-23, Sep, 2023 イタヤハサン ノ トウゲイ : ウルワシキ サクヒン ト ショウガイ : セイタン イチゴ〇ネン キネン (827) 9-26, May, 2022 明治維新が生んだ魅惑の陶芸—幕末明治のやきもの : 時代が生んだ超絶技巧 荒川 正明 目の眼, (545) 22-25, Feb, 2022 中里隆の陶芸 : 人生を謳歌するために—中里隆 陶の旅人 荒川 正明 陶説 / 日本陶磁協会 [編], (820) 21-24, Sep, 2021 インタビュー 「古九谷」の魅力は不変です—特集 愛でたき古九谷 : 工芸の国がつなぐやきもの 荒川 正明 目の眼, (532) 18-22, Jan, 2021 トクシュウ ウミ オ ワタッタ コ イマリ : ウィーン 、 ロースドルフジョウ ノ ヒゲキ (38) 10-34, 2021 名陶再考 : やきものと人と(20)桃山時代のうつわと人 荒川 正明 茶道の研究, 65(12) 4,31-35, Dec, 2020 名陶再考 : やきものと人と(19)マイセン窯・白磁大壺 : ザクセン宮廷の特注品 荒川 正明 茶道の研究, 65(11) 4,31-35, Nov, 2020 名陶再考 : やきものと人と(18)ウィーン近郊の古城に残された古伊万里 荒川 正明 茶道の研究, 65(10) 4,31-35, Oct, 2020 ウミ オ ワタッタ コ イマリ : ウィーン 、 ロースドルフジョウ ノ ヒゲキ (810) 48-63, Oct, 2020 名陶再考 : やきものと人と(17)古伊万里金襴手(きんらんで)、西欧世界を制覇する 荒川 正明 茶道の研究, 65(9) 4,31-35, Sep, 2020 名陶再考 : やきものと人と(16)世界を席巻した古伊万里大皿 荒川 正明 茶道の研究, 65(8) 4,31-35, Aug, 2020 名陶再考 : やきものと人と(15)柿右衛門と古伊万里金襴手(きんらんで) 荒川 正明 茶道の研究, 65(7) 4,31-35, Jul, 2020 名陶再考 : やきものと人と(14)奈良三彩と天平びと 荒川 正明 茶道の研究, 65(6) 4,31-35, Jun, 2020 名陶再考 : やきものと人と(13)聖武天皇と奈良三彩 荒川 正明 茶道の研究, 65(5) 4,33-37, May, 2020 名陶再考 : やきものと人と(12)光明皇后と奈良三彩 荒川 正明 茶道の研究, 65(4) 4,31-35, Apr, 2020 名陶再考 : やきものと人と(11)尾形乾山と石垣文の皿 荒川 正明 茶道の研究, 65(3) 4,31-35, Mar, 2020 名陶再考 : やきものと人と(10)野々村仁清と「色絵鉄仙花文茶碗」 荒川 正明 茶道の研究, 65(2) 4,32-36, Feb, 2020 美術館案内(vol.34)筑西市板谷波山記念館 : 波山の夫婦窯・陶芸家の生涯—Museum Feature : Hazan Itaya Memorial Hall : The Life of a Potter, Itaya Hazan and His Wife and Their Kiln 荒川 正明 聚美, (34) 65-69, 2020 名陶再考 : やきものと人と(9)加藤友太郎と「釉下彩猫に蟷螂図花瓶」 荒川 正明 茶道の研究, 65(1) 4,31-35, Jan, 2020 名陶再考 : やきものと人と(8)宮川香山と「高浮彫長命茸採取大花瓶」 荒川 正明 茶道の研究, 64(12) 4,35-39, Dec, 2019 名陶再考 : やきものと人と(7)樋口一葉『うもれ木』と「色絵遊猿文皿」 荒川 正明 茶道の研究, 64(11) 4,35-39, Nov, 2019 名陶再考 : やきものと人と(6)錦野吉二と「色絵花鳥文花瓶」 荒川 正明 茶道の研究, 64(10) 4,35-39, Oct, 2019 名陶再考 : やきものと人と(5)井村彦次郎商会と「色絵花鳥文花瓶 対」 荒川 正明 茶道の研究, 64(9) 4,35-39, Sep, 2019 名陶再考 : やきものと人と(4)井村彦次郎商会と「上絵川遊び図磁板」 荒川 正明 茶道の研究, 64(8) 4,35-39, Aug, 2019 珠洲焼と六古窯 : 中世陶器黎明期の造形を中心に—特集 珠洲焼 荒川 正明 陶説 / 日本陶磁協会 [編], (797) 36-48, Aug, 2019 名陶再考 : やきものと人と(3)板谷波山と三方焚口のレンガ窯 : 陶工の苦心 荒川 正明 茶道の研究, 64(7) 4,35-39, Jul, 2019 名陶再考 : やきものと人と(2)板谷波山と「彩磁金魚文花瓶」 荒川 正明 茶道の研究, 64(6) 4,35-39, Jun, 2019 名陶再考 : やきものと人と(1)板谷波山と「彩磁藤文花瓶」 荒川 正明 茶道の研究, 64(5) 4,49-53, May, 2019 古今の名陶に出会う(100・最終回)日本のやきものの味わい 荒川 正明 茶道の研究, 64(4) 4,16-22, Apr, 2019 「破壊」から「再生」へ : オーストリア・ロースドルフ城の陶磁器 荒川 正明 陶説 / 日本陶磁協会 [編], (793) 46-53, Apr, 2019 古今の名陶に出会う(99)色鍋島 : 橘を描いた大皿 荒川 正明 茶道の研究, 64(3) 4,16-22, Mar, 2019 古今の名陶に出会う(98)黒織部茶碗 : 「吊るし文」の意匠 荒川 正明 茶道の研究, 64(2) 4,16-22, Feb, 2019 古今の名陶に出会う(97)やきもので表されたイノシシ 荒川 正明 茶道の研究, 64(1) 4,16-22, Jan, 2019 ハチ〇〇ゴウ キネン トクシュウ カイイン ト センモンカ ガ エラブ ヤキモノ ノ コクホウ ; 『 トウセツ 』 ヘンシュウ イイン ガ ヨム 、 「 スイセン サクヒン リスト 」 (800) 195-197, 2019 古今の名陶に出会う(96)ウィーン郊外の古城に残された陶片(2) 荒川 正明 茶道の研究, 63(12) 4,22-28, Dec, 2018 古今の名陶に出会う(95)板谷波山の天目茶盌 : 近代が生んだ名碗 荒川 正明 茶道の研究, 63(11) 4,20-26, Nov, 2018 古今の名陶に出会う(94)光を放つうつわの誕生 : 猿投窯の灰釉陶器 荒川 正明 茶道の研究, 63(10) 4,16-22, Oct, 2018 板谷波山記念館「板谷波山・神林コレクション初公開 ふるさとへの贈り物」展 荒川 正明 陶説 / 日本陶磁協会 [編], (787) 53-56, Oct, 2018 古今の名陶に出会う(93)青緑山水を描いた壺 : 江戸時代前期の肥前磁器 荒川 正明 茶道の研究, 63(9) 4,16-22, Sep, 2018 二〇一七年度日本陶磁協会賞受賞記念 伊藤秀人氏 伊藤秀人さんの受賞を祝して 荒川 正明 陶説 / 日本陶磁協会 [編], (786) 40-42, Sep, 2018 古今の名陶に出会う(92)愛蓮図の皿 : 柿右衛門様式 荒川 正明 茶道の研究, 63(8) 4,16-22, Aug, 2018 古今の名陶に出会う(91)綺麗さびのうつわ : 弥七田窯の織部 荒川 正明 茶道の研究, 63(7) 4,16-22, Jul, 2018 古今の名陶に出会う(90)乾山焼の鵜飼い皿 荒川 正明 茶道の研究, 63(6) 4,16-22, Jun, 2018 古今の名陶に出会う(89)ウィーン郊外の古城に残された陶片 荒川 正明 茶道の研究, 63(5) 4,32-38, May, 2018 古今の名陶に出会う(88)波山の葆光彩磁 荒川 正明 茶道の研究, 63(4) 4,16-22, Apr, 2018 古今の名陶に出会う(87)春草を描いたうつわ : 乾山焼の蓋茶碗 荒川 正明 茶道の研究, 63(3) 16-22,4, Mar, 2018 古今の名陶に出会う(86)華麗な酒次 : 祥瑞手の銚子 荒川 正明 茶道の研究, 63(2) 16-22,4, Feb, 2018 12345» Books and Other Publications 31 板谷波山 = Itaya Hazan 板谷, 波山, 寺門, 臨太郎, 荒川, 正明, 田中, 修二 筑波大学芸術系, Mar, 2024 (ISBN: 9784910114422) アウグスト強王コレクション : 18世紀前期輸出磁器と『日本宮』の日本表象研究 櫻庭, 美咲, 荒川, 正明, 大橋, 康二, 島津, 美子, Delaunay, Jean-Jacques, 西田, 宏子, 藤原, 友子, 森, 由美, 松田, 佳代 神田外語大学, Mar, 2023 やきものと戯れる 荒川, 正明 荒川正明先生研究室同門会,白船社, May, 2022 浅草寺什宝目録 = Catalogue of the fine arts of the Senso-ji temple 浅草寺什宝研究会, 淺草寺, 荒川, 正明 金龍山浅草寺, Feb, 2022 板谷波山の陶芸 : 生誕一五〇年記念 = Itaya Hazan : the 150th anniversary of his birth 板谷, 波山, 森谷, 美保, 高村, 光雲, 高村, 光太郎, 北原, 千鹿, 荒川, 正明, しもだて美術館, 筑西市, 石川県立美術館, 泉屋博古館, 茨城県陶芸美術館 [しもだて美術館], 2022 More