学習院大学研究者情報
研究者情報
Researcher Information
 
言語の選択:
トップページ > 理学部 

理学部

研究者リスト >> 狩野 直和
 

狩野 直和

 
アバター
研究者氏名狩野 直和
 
カノウ ナオカズ
URLhttps://www-cc.gakushuin.ac.jp/~20180132/index.html
所属学習院大学
部署理学部化学科
職名教授
学位博士(理学)(東京大学)
J-Global ID200901030813526225

研究キーワード

 
硫黄 ,ホウ素 ,ケイ素 ,リン ,典型元素 ,結合 ,構造 ,合成 ,超原子価化合物

研究分野

 
  • ナノテク・材料 / 機能物性化学 / 
  • ナノテク・材料 / 無機・錯体化学 / 
  • ナノテク・材料 / 構造有機化学、物理有機化学 / 

経歴

 
2018年4月
 - 
現在
学習院大学 理学部化学科 教授 
 
2007年4月
 - 
2018年3月
東京大学 大学院理学系研究科化学専攻 准教授 
 
2010年10月
 - 
2010年10月
ストラスブール大学 化学科 客員教授 
 
2007年2月
 - 
2007年3月
東京大学 大学院理学系研究科化学専攻 助教授 
 
1998年8月
 - 
2007年2月
東京大学 大学院理学系研究科化学専攻 助手 
 

学歴

 
1993年4月
 - 
1998年3月
東京大学 大学院理学系研究科 化学専攻
 
1991年4月
 - 
1993年3月
東京大学 理学部 化学科
 
1989年4月
 - 
1991年3月
東京大学 教養学部 理科1類
 

委員歴

 
2019年12月
 - 
現在
有機合成化学協会  代議員
 
2019年5月
 - 
現在
ケイ素化学協会  理事
 
2018年4月
 - 
2020年3月
ケイ素化学協会誌  ケイ素化学協会誌編集委員長
 
2008年3月
 - 
2010年2月
日本化学会  関東支部選出代議員
 
2008年3月
 - 
2010年2月
日本化学会  関東支部幹事
 

受賞

 
2018年5月
熊谷研究助成表彰
狩野 直和 
 
2018年4月
長瀬研究振興賞
狩野 直和 
 
2016年1月
One of the ten best reviewers in 2015 for Tetrahedron journals
狩野 直和 
 
2010年4月
平成22年度科学技術分野の文部科学大臣表彰若手科学者賞
狩野 直和 
 
2010年3月
日本化学会第90春季年会 若い世代の特別講演会講演者選出表彰
狩野 直和 
 

論文

 
 
Nathan J. O'Brien   Yoichiro Koda   Hiroaki Maeda   Naokazu Kano   
Polyhedron   192    2020年12月   [査読有り]
© 2020 Elsevier Ltd An anionic boron-substituted phosphorane, a phosphoranyl-triarylborate, was synthesised by stabilising the pentacoordinated phosphorus atom with a pair of N,O-bidentate ligands. Its structure was characterised by NMR spectrosco...
 
Alexander A. Vinogradov   Morito Shimomura   Naokazu Kano   Yuki Goto   Hiroyasu Onaka   Hiroaki Suga   
Journal of the American Chemical Society   142(32) 13886-13897   2020年8月   [査読有り]
Enzymes involved in the biosynthesis of ribosomally synthesized and post-translationally modified peptides (RiPPs) often have relaxed specificity profiles and are able to modify diverse substrates. When several such enzymes act together during pre...
 
Nathan J. O'Brien   Naokazu Kano   Nizam Havare   Ryohei Uematsu   Romain Ramozzi   Keiji Morokuma   
European Journal of Inorganic Chemistry   2020(20) 1995-2003   2020年5月   [査読有り]
 
Tatsuya Morofuji   Gun Ikarashi   Naokazu Kano   
Organic Letters   22(7) 2822-2827   2020年4月   [査読有り]
 
Tatsuya Morofuji   Tatsuki Yoshida   Ryosuke Tsutsumi   Masahiro Yamanaka   Naokazu Kano   
Chemical Communications   56(90) 13995-13998   2020年
<p>Aryllithiums were arylated with <italic>S</italic>-arylphenothiazinium ions through selective ligand coupling of intermediary sulfuranes. Various unsymmetrical biaryls were obtained without transition-metal catalysis.</p>

MISC

 
 
狩野 直和   
東大 (2016) CHANGE東大   58-59   2015年   
 
狩野 直和   
化学と教育   60(3) 110-111   2012年   
 
狩野 直和   
48 2-4   2012年   [招待有り]
 
狩野 直和   
化学と工業   63(10) 817-817   2010年10月   
 
三宅 秀明   狩野 直和   川島 隆幸   
基礎有機化学討論会要旨集(基礎有機化学連合討論会予稿集)   2009(0) 28-28   2009年   
化学結合の分極はその反応性に大きく影響を及ぼすため、種々の官能基の極性変換が研究されてきたが、水素原子の極性変換は困難であった。今回、我々は水の水素原子を6配位リン原子上へと移動させることで、その極性を変換することに成功した。この手法を用いてD&lt;SUB&gt;2&lt;/SUB&gt;Oの重水素を極性変換し、カルボニル化合物を還元的に重水素化することができた。本手法は遷移金属を用いずに温和な条件で進行する重水素化ラベル方法として役立つと期待される。

書籍等出版物

 
 
Editor: Vladimir Ya. Lee(担当:分担執筆, 範囲:Synthesis of the penta- and hexacoordinate germanium(IV) complexes)
Wiley   2022年   
 
狩野 直和(担当:単訳)
東京化学同人   2017年9月      
 
Naokazu Kano(担当:分担執筆, 範囲:Hypercoordinate silicon)
Elsevier   2017年8月      
 
狩野直和, 佐藤守俊(担当:共訳)
東京化学同人   2015年3月      
 
狩野 直和, 川島隆幸(担当:分担執筆, 範囲:高配位ケイ素化合物の結合,高配位ケイ素化合物)
化学同人   2013年6月      

講演・口頭発表等

 
 
狩野直和   
第55回有機反応若手の会   2021年8月20日   [招待有り]
 
狩野直和   
立教大学講演会   2019年6月29日   [招待有り]
 
狩野直和   
第86回 有機化学研究会(白鷺セミナー)大阪府立大学   2019年6月19日   [招待有り]
 
狩野直和   
第45回有機典型元素化学討論会   2018年12月13日   [招待有り]
 
狩野直和   
埼玉大学講演会   2018年12月5日   [招待有り]

所属学協会

 
 
   
 
錯体化学会
 
   
 
ケイ素化学協会
 
   
 
有機合成化学協会
 
   
 
日本化学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
段階的次元拡張によるリンおよびホウ素を含むカゴ型化合物の合成
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
狩野 直和 
研究期間: 2022年4月 - 2025年3月
 
研究期間: 2019年4月 - 2022年3月
 
高配位典型元素間結合の構築に基づく配位アシンメトリー機能分子の創成
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
狩野 直和 
研究期間: 2019年4月 - 2021年3月
 
高配位原子同士の化学結合を有する超原子価化合物の合成と新官能基の創出
日本学術振興会: 科学研究費 基盤研究(C)
狩野 直和 
研究期間: 2018年4月 - 2021年3月
 
超原子価状態の活用による水素含有率の高い水素貯蔵材料の開発
日本学術振興会: 科学研究費 挑戦的萌芽研究
狩野 直和 
研究期間: 2016年4月 - 2018年3月